インスタでも話題の大人気インポートブランドや、周りとかぶらない個性派デザインなど、理想のウエディングドレスがあるプレ花嫁も多いですよね!
でも、結婚式場の提携ドレスショップで”理想のドレス”に出会えるのか不安…という人もいるはず。
そこで、花嫁の不安をトキハナつ式場紹介サービス「トキハナ」では、2021年1月28日に花嫁に人気のドレスショップが集結し、ウエディングドレスの「今」をオンラインイベントで開催!
「トキハナ オンラインフェスvol.5」人気ドレスショップ2店舗目は「Felice Vita×Bellissima」。トレンドを抑えたおしゃれ感度の高いドレスが揃う最旬ウエディングドレスをレポートします!
(文:立澤なつき)
目次
1.知らなきゃ損する”ドレス選びのポイント”とは?
トキハナ オンラインフェスvol.5、今回のテーマは「ウエディングドレスの”今”」。
結婚式の準備では「ウエディングドレス選び」を楽しみにしているプレ花嫁も多いですよね!
そこで、トキハナ花嫁1,117人にウエディングドレス選びにまつわるアンケートを実施。
アンケート結果から、トキハナ花嫁にもあまり知られていないドレス選びのポイントがたくさんあることが見えてきました。
実は「結婚式場選びを間違えるとドレス選びも失敗してしまう」など、知らないと損してしまう情報が盛り沢山!
後悔のない結婚式を叶えるために、まずは”ドレス選びのポイント”を確認していきましょう!
▼詳しい内容はこちらの記事をCheck!
1,117人のトキハナ花嫁にアンケート!知らなきゃ損する”ドレス選びのポイント”が見えてきた
2.”Felice Vita×Bellissima(フェリーチェヴィータ)”ってどんなドレスショップ?
銀座に店舗を構えるFelice Vita×Bellissim(フェリーチェヴィータ)は、ニューヨークやミラノ発のインポートドレスを中心に取り揃えたドレスショップ。
トレンドに敏感なプレ花嫁から圧倒的支持を受ける人気ブランド「ANTONIO RIVA(アントニオ・リーヴァ)」や「NAEEM KHAN(ナイーム・カーン)」をはじめとするラグジュアリーブランドも豊富にラインナップされています。
現場のドレスコーディネーターが集まるバイイングチームによって、多くのアトリエに足を運んでドレスの買い付けを行っています。
実際に直接目で見て、シルエットや素材にこだわってセレクトしているドレスは、常時100着以上を取り揃えています。
豊富にラインナップされているドレスから、会場やどんな結婚式にしたいのか、理想の雰囲気に一人一人に合わせ提案をしてくれます。
ドレスのボリュームやシルエット、テイストまで幅広い種類の中から選ぶことができるので、ホテル、ゲストハウスやレストランとどんな結婚式場でもぴったりの1着を探せるのも魅力です。
Felice Vita×Bellissimで揃えているドレスはほとんどが一点ものですが、結婚式に向けて花嫁一人一人に合わせて補正を入れてくれるので、当日も安心。
そんなFelice Vita×Bellissimaで問い合わせの多いドレスは、やっぱり人気の「ANTONIO RIVA(アントニオ・リーヴァ)」。
都内でも珍しいほどの型数を揃えているので、ブランドを象徴するボリュームドレス以外にもスレンダーシルエットやマーメイドラインも比較することができます。
そんなANTONIO RIVA(アントニオ・リーヴァ)の限定フォトプランも人気です。
トキハナ オンラインフェスvol.5ではFelice Vita×Bellissimaから三村 万琴さんがオンライン出演し、大人気のウエディングドレスを紹介してくれました!
Felice Vita×Bellissimaのショップページはこちら
3.”ANTONIO RIVA”の「Grazia」
ANTONIO RIVA(アントニオ・リーヴァ)の最新作、「Grazia」と名付けられたドレス。
上質さがひと目で伝わるシルクオーガンジーを使用した1着は、程よい透け感が軽やかさを演出してくれます。
トップスの胸元部分はミカドシルクでパキッと仕上げ、スカートのやわらかな雰囲気とメリハリが効かせています。
シルクならではの艶とハリ、なめらかな質感をより引き立ててくれるオフホワイトの色味は、肌1トーン明るく見せてくれるのも嬉しいポイント。
ANTONIO RIVA(アントニオ・リーヴァ)といえば、デザイン性のあるバックスタイルが人気ですが、Graziaは大胆なビッグリボンのモチーフを斜めにあしらっています。
このリボンは取り外しもできるので、1日の中で変化を楽しむことができます。
華やかなバックスタイルから流れ落ちるスカートの裾にはパイピングを施しています。
自然に生まれる波打つディテールがたっぷりとしたトレーンも軽やかに仕上げます。
実はこのドレス、スカート脇に「ポケット」が仕込まれています。
写真撮るときにポケットに手を入れたポージングは、クールなスタイリングができるとドレスコーディネーターもおすすめするショットです。
問い合わせも多い人気のGraziaは、Felice Vita×Bellissimaイチオシの1着です。
4.”ANTONIO RIVA”の「Cristiana」
こちらも同じくANTONIO RIVAから、2018年に発表された「Cristiana」。
なんといってもポイントとなるのが「ブラッシュピンク」の絶妙カラー。
オフホワイトとは異なる人気の色味は、ウエディングドレスでもカラードレスとしても着用できる1着です。
挙式は和装で行い、お色直しでドレスを着用する場合に「白も着たいし、カラードレスも着たい…」と悩まれる方は多いですが、そんな方に”いいとこ取り”なブラッシュピンクのカラーが人気なのだとか。
ほんのりと色づいたカラーは肌馴染みも良く、日本人の肌にもマッチする色味です。
素材感が特徴的なトップスは、ANTONIO RIVAらしい立体感とビーディング×レースの組み合わせがとても美しくデザインされています。
スカート部分は生地をたっぷりと使用しており、迫力のあるロングトレーンが魅力。
実はこのスカート、トレーンアップが可能な2Wayデザインになっています。
後ろの腰位置にスカートを留めるディテールがあり、コンパクトな着こなしも楽しむことができます。
片手で変えられるほど簡単な仕様になっているので、結婚式当日もわざわざ衣装室まで戻ることなくアレンジが可能です。
挙式はチャペルでロングトレーンスタイル、披露宴では動きやすくトレーンアップにアレンジするのも人気。
家族婚や少人数ウエディングでお色直しをしない結婚式でも、簡単に印象を変えられるのでおすすめです。
5.人とかぶらないオシャレ&カジュアルなドレスが続々!
スペイン発ブランド「TOT-HOM(トットホム)」から、珍しいツーピースのドレスを紹介。
まるで洋服の延長で着用できるようなカジュアルなタイプが魅力です。
刺繍が特徴的なデザインなので、こだわり派の方や周りとかぶりたくないという花嫁にぴったりのドレスです。
こちらのドレス、なんと別のワンピースドレスと組み合わせたコーディネートも可能。
レース素材のワンピースドレスの上にスカートを組み合わせた着こなしは、フェミニンなスタイルが好みの方や、レース素材が好きな方におすすめのスタイリングです。
アンクル丈のワンピースドレスはこのままでも着用ができるので、スカートを外して二次会にそのまま行くことも可能!
まるで洋服のアレンジのように着こなせるTOT-HOMは、ファッション性を楽しめるドレスとしても人気です。
同じくTOT-HOMのドット柄ケミカルレースのボレロがセットになったドレスもご紹介。
ボレロを脱ぐとシンプルなノースリーブドレスとしても着用ができ、トレンドのナチュラルな着こなしが今の気分にぴったりです。
ボリュームも抑えられたシルエットなので、”ウエディングドレス感”を強くしたくないという方に人気の1着です。
SNSでも話題の人気ブランド「NAEEM KHAN(ナイーム・カーン)」の新作もしっかりと揃えています。
ビジューのトップスに、スカートがプリーツチュールでふんわりと仕上げられたドレス。
NAEEM KHANの魅力でもあるビーディング刺繍は、バックスタイルまでしっかりと施されており、どこから見ても隙のない完璧なディテールがたまらないデザインです。
トレーンがそんなに長くないデザインが多いNAEEM KHANのドレスは、動きやすいという着心地の良さも人気の理由です。
トレンドのカジュアルな着こなしもできるドレスは、2着目のお色直しドレスに選ばれることも多いです。
Felice Vita×Bellissimaでは、今年のトレンドに浮上している「パンツスタイル」もラインナップ。
シルクを使用しているパンツドレスは、肌触りが良く、なんといっても軽く動きやすいと好評です。
さらっと着こなせるパンツスタイルは、個性派花嫁から支持を集めるデザイン。
カジュアルな結婚式やレストランウエディング、お色直しの2着目にパンツドレスをチョイスするなど、様々な着こなし方ができるのも嬉しいポイント。
まだまだ取り扱いの少ないパンツスタイルは、指名で試着予約に入ることも多いのだとか。
カジュアルテイストなドレスや個性的なデザインまで、他のドレスショップではなかなか見ることができないドレスをたくさん取り扱っているのもFelice Vita×Bellissimaの魅力です。
6.気になるポイント、ドレス1着あたりの”お値段”は?
Felice Vita×Bellissimaにラインナップしているドレスの価格帯は、約30万円〜が中心。
人気ブランドやデザイナーズブランドのドレスが50〜60万円ほどです。
ANTONIO RIVAの人気ラインは50万円前後と高価格帯が多いですが、それでも着たいという花嫁の要望が多いブランドです。
コロナ禍において結婚式を控えているという方におすすめのプランが「フォトツアー」。
なんと通常50万円のANTONIO RIVAのドレスとタキシード、ヘアメイクと撮影がセットで198,000円というお得なプランです。
Felice Vita×Bellissimaでは、価格帯・デザイン・ボリュームと幅広くドレスのラインを揃えているので、予算と好みに合わせて納得の1着が選べるドレスショップです。
7.まとめ|人気ブランドから個性派デザインまでたっぷりと揃う”Felice Vita×Bellissima”
インスタでも話題の大人気ブランドから世界中のインポートドレスが数多くラインナップする人気ドレスショップ「Felice Vita×Bellissima(フェリーチェヴィータ)」。
プレ花嫁の憧れブランド「ANTONIO RIVA(アントニオ・リーヴァ)」や「NAEEM KHAN(ナイーム・カーン)」が都内でも珍しいほど数多くラインナップしており、トレンドの1着を選びたい花嫁にぴったりです。
さらに、他のドレスショップでもなかなか出会うことのできないツーピースや組み合わせドレス、パンツドレスまで幅広く取り揃えているのも魅力です。
シルエットからボリューム、デザインまで偏りなく100着以上をラインナップするFelice Vita×Bellissimaなら、必ず運命の1着に出会えるはず。
どんなウエディングドレスが良いのか悩んでいる人にこそおすすめのドレスショップです。
*****
トキハナでは、すべてのカップルに心から満足できる結婚式を挙げてほしいから、新郎新婦の不安をトキハナてるように、心をこめて式場選びをサポートしています。
また、自由に選んで式場に持ち込める人気ドレスショップも多数掲載。ぜひCheckしてくださいね!
>トキハナで選べる全国の結婚式場一覧はこちら
>トキハナで選べる全国のドレスショップ一覧はこちら
*トキハナで結婚式場を選ぶと「ウエディングドレス最大50%OFF」さらに「持ち込み無料」の式場多数!
【トキハナの嬉しいポイント3つ】
トキハナが多くのプレ花嫁さんに喜ばれているポイントは大きく3つあります。
1.ウエディングドレスやアイテムが自由に選べて費用も安心!「持ち込み無料」
2.結婚式場の割引や特典をMAXまで!「ベストレート保証」付き
3.コロナ禍でも安心!結婚式のプロに全国からオンラインで相談できる
1.ウエディングドレスやアイテムが自由に選べて費用も安心!「持ち込み無料」
日本の結婚式場の多くはウエディングドレスやブーケなどを持ち込む花嫁に持ち込み料を請求したり、式場指定のドレス以外を持ち込み禁止としているケースがあります。これでは予算内で着たいドレスやコーディネートアイテムが見つかったとしても、高額な持ち込み料や持ち込み禁止を理由に諦めざるを得ないことに。
そこでトキハナでは、提携している結婚式場と「持ち込み無料」の約束を交わしています*。
トキハナを通じて結婚式場を決定すれば、通常は持ち込み禁止の式場へも無料で持ち込むことができ、結婚式費用の節約にもつながります。
*一部対象外の式場があります
▼関連記事
なぜ先輩花嫁はみんな「持ち込みできるようにした方がいい」と言うの?|その必要性を解説
2.結婚式場の割引や特典をMAXまで!「ベストレート保証」付き
ベストレート保証とは、新郎新婦さんが結婚式を最大限お得に実現できるお約束のこと。結婚式場によっては新郎新婦さんが交渉しないと割引を適用させないケースもあります。しかしトキハナでは利用可能な割引を交渉不要ですべて適用します。
結婚式場の見学では「見学当日に契約すればもっと割引を適用させます!」と言われることもありますが、トキハナでは即時即決でなくても割引を適用できるので、じっくりと結婚式場選びができますよ。
>トキハナのベストレート保証についてはこちらの記事もCheck
3.コロナ禍でも安心!結婚式のプロに全国からオンラインで相談できる
*結婚式のいろんな相談をLINEで!トキハナのLINE相談、詳しくはこちら
トキハナではLINEでの相談のほか、オンライン相談会も随時開催しています。「何から始めたら良いかわからない」「まずはダンドリを知りたい」という方も、元プランナーのスタッフが丁寧にご案内しますので、ぜひ気軽にご利用ください。プロに相談することで、自分では気づけなかった部分に気づけるなど、オンライン相談でもいい情報収集ができたと好評です♪