目次 open
2025年結婚式のトレンドは【パーソナライズ婚】!その背景とは
トキハナは、これまでのアンケート調査(※)や結婚式を検討するカップルとの対話を通じて、現代の結婚式に対する価値観が大きく変化していることを捉えてきました。
かつては「結婚式はこうあるべき」という固定観念や、伝統的な形式を重んじる傾向がありましたが、近年では「自分たちらしさ」を何よりも大切にし、ゲストとの繋がりや心地よさを重視するカップルが増えています。
このような背景から、トキハナは2025年の結婚式のトレンドキーワードを【パーソナライズ婚】と予測します。
【パーソナライズ婚】とは、新郎新婦それぞれの個性や価値観、そしてゲストとの関係性を深く反映させた、オーダーメイドのような結婚式のこと。
画一的なスタイルではなく、おふたりならではのストーリーが感じられる、より自由でオリジナリティあふれる結婚式が主流になると考えられます。
※参考調査:トキハナが過去に実施した結婚式の慣習やトレンドに関する各種アンケート調査。具体的な調査対象や期間は、各調査の発表内容をご参照ください。
【パーソナライズ婚】を彩る3つのキーワード
【パーソナライズ婚】を具体的に形作る要素として、トキハナは以下の3つのキーワードに注目しています。
主役にならない結婚式「脱主役婚」
出典:シングスアオヤマオーガニックガーデン(THINGS Aoyama Organic Garden. dth)
かつては新郎新婦が「主役」として注目を浴びるのが当たり前でしたが、トキハナの調査では、約6割の男女が「結婚式で主役のように注目されることに抵抗がある」と回答しています。
▼調査記事はこちら
この結果からも分かるように、「自分たちが目立つよりも、ゲストと一緒に楽しみたい」「アットホームな雰囲気で、ゲストとの距離を近くしたい」と考えるカップルが増えています。
- 具体的なアイデア例
-
高砂をソファ席にしてゲストと気軽に話せるようにする
新郎新婦もゲストと同じテーブルで食事を楽しむ
過度な演出を避け、歓談時間を中心にする
ゲストへの配慮と個性を尊重する「自由なドレスコード」
出典:ロサンジェルス バルコニー テラスレストラン&ムーンバー(Los Angeles balcony Terrace Restaurant & Moon Bar)
結婚式にお呼ばれしたゲストの悩みの一つが「服装」。
トキハナの調査では、女性ゲストの約75%が「結婚式の服装に悩んだ経験がある」と回答しています。
▼調査記事はこちら
このようなゲストの負担を軽減し、かつ結婚式のテーマや雰囲気に合わせたおしゃれを楽しんでもらうために、「スマートカジュアル」「サムシング〇〇(何か〇〇色のものを身につけて)」といった、従来のフォーマルに縛られない「自由なドレスコード」を指定する結婚式が増えると予測されます。
これは、ゲストへの配慮であると同時に、会場全体の一体感や個性を表現する手段にもなります。
- 具体的なアイデア例
-
結婚式のテーマカラーをドレスコードにする
デニムやスニーカーOKなど、カジュアルな指定をする
「お気に入りの〇〇」など、ユニークなテーマを設定する
定番の演出を自分たちらしくアレンジする「ちょい足し演出」
出典:セントラルテラス東京(Central Terrace TOKYO)
バージンロード、ケーキカット、花嫁の手紙など、結婚式には定番とされる演出が多くありますが、トキハナの調査では、約半数(52.0%)のカップルが「慣習的な演出をする予定がない」と回答しています。
▼調査記事はこちら
「その演出の意味を理解した上で、自分たちらしい形にアレンジしたい」というニーズの表れと考えられます。
全てをオリジナルにするのではなく、馴染みのある演出に少しだけ二人らしさを加える「ちょい足し演出」は、ゲストにも受け入れられやすく、かつオリジナリティも出せる賢い選択と言えるでしょう。
- 具体的なアイデア例
-
バージンロードを新郎新婦二人で歩く、または大切なペットも一緒に
ファーストバイトの代わりに、両親へ感謝を込めた「サンクスバイト」を行う
花嫁の手紙だけでなく、新郎も手紙を読む、または二人のこれからの目標を宣言する
「ふたりらしさ」を追求する時代へ。トキハナができること
【パーソナライズ婚】がトレンドとなる背景には、「自分たちの価値観を大切にしたい」「ゲストに心から楽しんでもらいたい」というカップルの強い想いがあります。
トキハナは、そんなおふたりの想いを形にするお手伝いをしたいと考えています。
- トキハナでできること
-
「コンセプト診断」: おふたりの好みや価値観から、ぴったりの結婚式のテーマやスタイルを見つけることができます。
元プランナーによる無料相談: 「こんなことできるかな?」というアイデア段階から、具体的な演出の相談まで、親身にアドバイスします。
「持込み無料」の会場紹介: 会場のルールに縛られず、衣装やアイテム、演出などを自由に選び、費用を抑えながら理想を追求できます。
これらのサービスを通じて、おふたりが心から納得できる、オーダーメイドのような結婚式づくりをサポートします。
まとめ:2025年、最高の「パーソナライズ婚」を叶えよう!
2025年の結婚式のトレンドは【パーソナライズ婚】。
それは、画一的なスタイルから脱却し、新郎新婦それぞれの個性や想い、そしてゲストとの繋がりを何よりも大切にする結婚式のあり方です。
「主役にならない“脱主役婚”」でゲストと一体感を味わい、「自由なドレスコード」で会場全体をおしゃれに演出し、「ちょい足し演出」で定番に二人らしさを加える。
これらのキーワードをヒントに、ぜひおふたりならではの、最高の「パーソナライズ婚」を創り上げてください。
トキハナは、そんなおふたりの挑戦を全力で応援します!
- トキハナで結婚式場を探すメリットとは?
-
掲載されているのは元プランナーが厳選した結婚式場のみ
持ち込み自由な結婚式場多数(対象外の式場あり)
ドレス・ブーケ・カメラマンもトキハナで選べる
結婚式場との交渉不要!お得な「即決不要の最低価格保証」付き
わかりづらい見積もりを元プランナーがリアルにチェック
▼詳しくはこちら
トキハナの式場予約が【どこよりもお得&安心】な理由
結婚式や式場の気になることを「ちょっとだけ聞いてみたい」という方は、LINE相談がおすすめです。LINEで質問すると、AIではなく元ウエディングプランナーのスタッフが丁寧に回答いたします。(無料)
*結婚式のいろんな相談をLINEで!トキハナのLINE相談、詳しくはこちら
【本記事の調査データ引用について】
本記事でご紹介したトキハナの過去の調査データを引用・転載される際は、出典元として各調査の発表記事タイトルとURLを明記いただけますようお願い申し上げます。