セント マーガレット ウエディング(ST.MARGARET WEDDING)の口コミ
総合評価
3.7
(2件)
- プランナーの対応3.0
- 自由度・柔軟性4.5
- 料理・サービス3.5
- 商品ラインナップ3.5
- 雰囲気・設備3.5
- 費用4.0
セント マーガレット ウエディング(ST.MARGARET WEDDING)
千葉県柏市東上町3-38
セント マーガレット ウエディング(ST.MARGARET WEDDING)の口コミ一覧
- すべて
- 挙式後
- ご成約
- ご見学
- 挙式後
3.2
- プランナーの対応:2
- 自由度・柔軟性:4
- 料理・サービス:3
- 商品ラインナップ:3
- 雰囲気・設備:4
- 費用:3
トキハナ対応◎式場担当への期待しすぎ注意プランナーの対応を評価
margaret さん
2024年11月挙式(2025年4月投稿) - トキハナでご成約
【セントマーガレットウエディング】
感想:
・大聖堂の厳かな雰囲気がとても素敵でした。
・パーティー会場も一般的な煌びやかなものではなく、落ち着いた雰囲気で、ゲストがゆったり食事ができると感じました。また、食事もとても美味しかったです。
・プランナー様もとても気さくな方で、親切に対応してくださいました。
・フォトスポットがたくさんあり、ウェディングフォトにも最適だと思いました😊
決め手:
少人数プランがとてもお手頃価格でした。
トキハナさんの持ち込み可能特典など、特典がたくさんつき魅力的でしたH.A さん
(2025年1月投稿)引用:トキハナLINE - トキハナでご成約
セントマーガレットさんの決め手は
・チャペルの雰囲気
・挙式会場の雰囲気
・館内動線
・お料理です!
・チャペルの雰囲気
→200年の歴史を持つ大聖堂!
私が探していたエリアは青と白を基調にしていたチャペルが多かったため、
重厚感のある赤と暗めの木目調が大変好みでした!
天井が高いので開放感もあり、ステンドグラスも鮮やかすぎないものなので雨が降っても晴れても雰囲気が出そうだなと感じました。
・挙式会場の雰囲気
明るい白を基調としたドゥキャップにしました。
採光窓がしっかりあるので天井が低くてもそこまで暗くない印象です。
モニターが4箇所にあるのでオープニングムービーやエンディングムービーを近い位置で見ることができるのがいいなと思いました。
上品だけど、アットホームな式にしたかったので気を張りすぎず食事ができるこちらの披露宴会場にしました。
・館内動線
足の悪い父がいるので移動が少ない&段差がないのが必要条件でした。
縦に長いタイプなので横移動は比較的に少ないところが良かったです。
チャペルも階段とは別にスロープがあり安心。
ドゥキャップの近くのお手洗いは段差があるけれど、その近くに段差がない多目的トイレもあるのでそこまで心配はないです。
・お料理
アミューズからとても美味しく、香りの良さやしっかり味だけれど日本人の好みに合いそうなフレンチが気に入りました。
さらに、スペシャリテにカレーが出てくるところから新郎はそれに心惹かれた節があります。
また、カトラリーやカップはそれぞれゲストごとに違うものを使うらしくそこのオシャレさに惹かれたところもあります。S.N さん
(2024年12月投稿)引用:トキハナLINE - トキハナでご成約
ドッグファーストとステンドグラスで考えたところ、ここになりました。
他の会場で犬がOKでもガーデンのみや、靴下着用、ドッグシッター必須など、あることをセントマーガレットウェディングのスタッフが教えてくださり、1軒目の見学でそのまま会場を決めました。M.M さん
(2024年11月投稿)引用:トキハナLINE - トキハナでご成約
決め手としてはフェアの時の第一印象からプランナーの方の印象がよく、見学中も見学後もこちらが何度質問をしても一つひとつに丁寧に答えていただき、私たちの結婚式に全力で向き合ってくれる姿勢を感じられたことと、
チャペルのステンドグラスを実際に見てとても感動したことです。M.E さん
(2024年4月投稿)引用:トキハナLINE - トキハナでご成約
決め手はクラシックな雰囲気が自分たちの好みと合致していたのとあまり見ないタイプのパーティ会場でオリジナリティが出せそうだなと感じたからです。
またステンドグラスのチャペルにもとても惹かれました!A.H さん
(2024年4月投稿)引用:トキハナLINE - 挙式後
4.2
- プランナーの対応:4
- 自由度・柔軟性:5
- 料理・サービス:4
- 商品ラインナップ:4
- 雰囲気・設備:3
- 費用:5
柔軟性がある結婚式自由度・柔軟性を評価
トキハナさんから成約すると、持ち込みが3つまで可能でした!料理以外なんでもOKだったので自由度が高く、スタッフも皆さん温かい方でした。当日食べれなかったケーキなどは控室で食べたかったです。装花は全体的に可愛かったですが、お花の種類はお任せしたので、自分で調べてもう少し可愛いお花選べば良かったなと思いました。当日、クロークがごたついたと聞いたのでそこもしっかりしていると、もっと素敵な結婚式になると思いました。
あーさん さん
2024年3月挙式(2024年4月投稿) - トキハナでご成約
セントマーガレットさまの決め手は担当様の丁寧な接客と会社方針です🌷
打ち合わせの始まる前に新郎新婦が式を迎える上での想いを手紙で書き、それをプランナー様に共有するというお話があり、
一人一人を理解してくださろうとすることがとても素敵だと思いました🫧Y.A さん
(2023年11月投稿)引用:トキハナLINE - トキハナでご成約
こちらでお願いすることにしました!
決め手としては、
そもそもが本命だったのですが、柏からアクセスがよい、他者と被らなそうな雰囲気等です。U.H さん
(2023年4月投稿)引用:トキハナLINE - トキハナでご成約
料理と大聖堂・スタッフの雰囲気がよく、こちらで決定しました!
K.K さん
(2023年1月投稿)引用:トキハナLINE - 見学
⭕️チャペル
お子様が泣いた時にマジックミラーのお部屋で挙式を見れます💡
聖歌隊3or6名、オルガンのみor四重奏とランクによって豪華になっていくみたいです🎷
ステンドグラスと階段に憧れて見学させていただきました💒
今まで式場見学の日はことごとく雨で、初めての晴れ☀️
ステンドグラスがキラキラと輝いていました🥺
⭕️アフターセレモニー
チャペルの外のお庭でフラワーシャワー、ブーケトスできます💐
雨の場合はチャペル内でどちらもできるみたいです☔️
⭕️披露宴会場Princesa
レトロなアンティーク調の会場で、階段入場ができます💡
テーブルはどちらの会場も四角いテーブルのようです!
装花は真ん中ドーンではなく、花瓶で1〜2輪ずつ置きます🌷
他にも自分でアイテムを持ち込んでおくことも可能らしいです🕯
⭕️披露宴会場Ducap
白を基調としていてかわいらしくも、ナチュラルな感じにもできそうです🌿
⭕️持ち込み
かなり持ち込みは緩めです!
質問したら持ち込み料がかかるものもあるが、聞いたものはすべて可能ということでした😳wd1107_ai さん
(2022年7月投稿)引用:Instagram 口コミはありません
フェア一覧
トキハナなら、
持ち込みOK+最低価格保証
持ち込み自由だから、ドレス選び放題!特典や見積もりの割引も即決不要で適用されます。(最大150万円の割引実績)詳しく見る ▶︎
トキハナで式場予約すると
こんないいコト
ドレスが好きに選べる
式場提携外のドレスでも持ち込み自由に!一般的な「高額な持ち込み料」も、トキハナなら無料です。
ドレス最大50%OFFキャンペーン中!
即決不要の最低価格保証
特典や見積もりの割引が最大限適用になる「最低価格」をお約束。式場見学時に、即決を条件にした特典で強引に契約を迫られる心配もありません。
最終見積もりがわかる
契約後に上がりやすい見積りも、挙式当日に近い最終金額がわかって安心です。
割引額もMAXだからどこよりもお得に。
人気のブライダルフェア
契約後の後悔をなくすため、トキハナでは
独自データを元にした最終費用
をご案内しています。
契約時の見積もり額のまま結婚式を挙げる方はごく一部。ほとんどの方は契約後に100万円以上見積もり額が跳ね上がるなど、予想外の出費に悩まされています。
マイプランでの見積もりシミュレーションはこちらから
トキハナの割引や特典のおかげで、理想的なウェディングプランを組むことができました。また、LINEでのやりとりもスムーズで、満足度の高いサービスでした!挙式月や挙式の次の日に心のこもったメッセージをいただけたことも嬉しかったです。ありがとうございました。
式場の大聖堂を気に入り、こちらの式場にしました。
プランナーさんやスタッフさんは正直残念な思いはたくさんしました。連絡が遅かったり社内伝達不足、毎回プラン内容を間違えるなど…当日では式直前に介添人さんがエレベーターに私のベールを引っ掛けてしまい大きく破損する事故もありました。結果、10年来着たかった購入ドレスとセットのベールは式本番では着用できませんでした。代用品は式開始3分前に用意してくれましたが全く違うものなのでやはり悔しかったです。
他にもプランナー起因の事故はいくつか発生し、その都度担当の方がなんとか対応してくれました。
参列者(特に親族)には楽しんでもらえたので、式をあげて良かったと心から思っています。遠方の親族まで集まれる機会はどうしても法事になってしまうので、祝いの席で再会を楽しむ姿をみて私も嬉しく感じました。