今年5月パートナーとの事実婚を発表されたハヤカワ五味さん。
同時に「結婚式の代わりに花火大会やります!」と宣言し、その言葉通り今年9月には結婚式ではなく「花火大会イベント」の開催を予定しています。
一般的な結婚式の形ではなく「花火大会イベント」を企画した理由や、結婚式について考えていることについて伺いました。
(取材・文:渡辺 優子)
-
「結婚式」という形ではなく「花火大会イベント」をしようと思われた経緯や理由があれば教えてください
結婚式自体やる予定はそもそもなくて。自分自身が結婚式に行った際、あまりポジティブな気持ちになることはなかったので、やる気はなかったです。
ですがある日、友達に結婚式をしてどういった部分が良かったかと聞いたところ「全員集まった集合写真撮れたのがすごく良かった」と教えてもらいました。
具体的には、『週刊少年ジャンプ』の最終話の見開きみたいな感じの写真が撮れて良かったということです。
それってこのタイミングじゃなきゃ撮れないよね、と言っていました。それを聞いて、初めて、ちょっと検討してみたいなと思いましたね。
私もパートナーも人前に立って何かやること自体、あまり想定できませんでしたし、私はこれまでずっと事業をやってきて、人からお金を出していただいて何か提供することをやってきていたので、体験として見合うものでないとやりたくないなという思いがありました。
もともと花火が好きで、花火を見に新潟まで行っていたので、それであれば旅行的にみんなで遠出して、花火を見て写真を撮る形とかがいいんじゃないかと思い、花火大会にしました。
-
これまで参列された結婚式で、良かったことや面白かったことなどありますか?
正直そこまでポジティブなものはあまりなかったです。
そもそも月1で会うような本当に仲良い友達で、結婚式をあげてる人がいないんですよね。
なので基本的には年に1回会うかどうかくらいの友達が開催してる場合が多いので、参列しても周りに共通の友達もおらず、単純にご飯を食べて見てっていうディナーショー的なものに近くなりがちです。
その場合、食べ物のクオリティで体験が大きく変わると思います。単純に食事が美味しかったところは比較的納得感があるのですが、それなら自分で2〜3万払って行きたかった店に行きたいなという気持ちがしてしまう部分もありますね。
私は結婚式ってお互いに行くものだと思ってたんですが案外そうでもなくて、私は行ったけど私のイベントには来ないみたいなのもあって、結婚式がよくわからないですね笑
-
一般的な結婚式って何ヶ月もプランナーと相談しながら作っていくっていう形が多いですが、ハヤカワさんは準備やプランニングをどういう形で準備をされていったのですか?
準備は結婚したタイミングの今年5月くらいから始めていました。
基本的にはイベント自体のオペレーションに関するものが多くて、人数集めたり、出欠とったりとかもそうですし、例えば駅から会場までのバスのオペレーションだったり、当日どういう時間軸で動くかなど。
パートナーと話しながら進めている部分と、当日手伝いしてくれる人をスタッフとLINEでグループを作ってやっています。
そもそも今回の花火大会イベントは、私がやりたいというところでスタートする部分があるので全般のオーナーシップに関しては私が持つ形にしていて、具体的なタスクを切り出してパートナーに振っています。
-
資金組みについてはどういう形で資金を集めて運営しているのでしょうか?
まず一般の参加者の方からは一人当たり1万円、VIP席で2万円、25歳以下の方やスタッフの参加費は一般参加費の半額の5000円です。
この参加費で費用の半分ほど補填していて、残りの分は友達だったりとか、会社だったりとか他の方からスポンサードで入れていただいたりで全体補填してるような形になってますね。
-
結婚式で基本的にご祝儀3万円や、関係性によって5〜10万円などおおよその金額のイメージがありますが、そうではなくて参加者の方の年齢や状況など考えられたのでしょうか?
そうです。学生さんとかって正直20代前半で3万円とか払えないんですよね、普通に考えたら。
なのでそこの金額を変えないのは変だと思っています。
逆に、友達の中でもしっかり祝いたいとか、余裕がある人に関しては2万円のVIPプランもあって、5000円、1万円、2万円とプランを選べるように設定しました。
そう思います。あと挙式だけ参加して、披露宴は出席しない形を選べるとか。
そこの選択肢がないっていうのが、単純に参加者側に立っている形が少ないなっていうような印象を受けます。
本当は参加したいけど状況によって難しいという方も、ある程度安く、短い時間で参加してということも可能ですし。
-
今回の花火大会のイベントで大切にしていることはありますか?
単純に払っていただく金額に対して、適切な体験を提供できたらいいなという風には思っています。
例えば今回は、交通費と参加費を含めて大体3万円くらいに収まるようにしています。3万円だとご祝儀とだいたい同額じゃないですか。
かつ旅行みたいに現地で食事ができて、イベントで花火が見られてという形で3万円であれば、満足度としても問題ないかなと思ったので、3万円の中で時間的価値、体験価値がどのくらい生まれるのかというところを一番意識しています。
結婚式だからといって違和感のあることを無理にする必要性はなく、自分たちの価値観に正直な選択をしてもいい。それが現代の結婚式です。
トキハナの「コンセプト診断」を使えば、本当に自分たちの価値観に合った結婚式を叶えられるはず。
ぜひ活用して、二人にぴったりの結婚式スタイルを見つけてくださいね。
『コンセプト診断』はこちら
- トキハナでできること①|自分たちにあった結婚式がみつかる
-
元プランナーに22時までLINEで相談できる
無料相談会で自分たちにあった結婚式のかたちがわかる
自分たちだけの提案書「コンセプトシート」を無料で作ってもらえる
- トキハナでできること②|自分たちにあった結婚式場がみつかる
-
LINE診断で自分たちにぴったりな式場の提案が届く
元プランナーとのオンライン相談でコンセプトにあった式場を提案してもらえる
事前見積もりで予算にあった式場がわかる
- トキハナでできること③|自分たちの理想のかたちがスムーズに式場に伝わる
-
トキハナで見学予約すると、自分たちの希望が事前に式場に共有されて安心
式場決定後もトキハナだけの「プランニングシート」で式場との打合せがスムーズ
まずは些細なことでもトキハナLINEに相談してみてください。
理想の結婚式の実現に向けて、元プランナーが心を込めてサポートします。