令和の結婚式スタイルをご紹介|自然体でゲストと楽しむ「ナチュラルウエディング」

現代の多様化する社会の価値観を反映し、自分たちらしい自由なカタチで結婚式を叶えた先輩花嫁を紹介するレポートシリーズ。
今回は、自然体でゲストと楽しむ「ナチュラルウエディング」の事例をお届けします。 (文:トキハナ 編集部)

この記事をシェアする

トキハナが考える「ナチュラルウエディング」って?

結婚式らしさはキープしたいけど、いかにも!なのは苦手という方におすすめのスタイル。
過度にカジュアルすぎず、かと言って形式ばらない、令和的なウエディングです。

主役として目立つのではなく、あくまでも日常の延長線にあるような自然体なふたりのまま、ゆったりと心地良い時間をゲストと一緒に楽しむことができます。

「ナチュラルウエディング」の先輩花嫁レポート

■先輩花嫁について

◆先輩花嫁:@123tutugkmさん
◆挙式会場:メディー(MEDI)
◆挙式月:2024年5月

結婚式のコンセプトは?

参列の方が気軽に参加できるような、ナチュラルかつ畏まっていないスタイルにしたいと思っていました。

また、皆さんに楽しんで帰っていただけるようにご飯も美味しいところにしようと考えていました。

結婚式準備を進める上で、一番大切にしたことは?

参列してくださった方の居心地です!
気軽に楽しく参加できるような雰囲気づくりを意識しました。

他の結婚式とは違う!と感じるポイントは?

お子さまの参加が多かったので、キッズスペースを作ったり机の上に塗り絵を置いたりした他、後半にプレゼントを渡す時間も作ったりと飽きずに楽しんでもらえるような工夫をしました。

また、トレーニング好きの新郎にちなんだ“ダンベル型のコロッケ”や、韓国好きの新婦をモチーフにした“うなぎの参鶏湯”など、エピソードメニューと呼ばれるユニークな料理を提供したことで、私たちの個性をより一層引き出すことができました。

あえて取り入れなかった定番演出は?

席次表は作らず、ウェルカムスペースにテーブルナンバーとネームカードを用意し、各自で持って行ってもらいました。(裏面には番号とメッセージを記入)

人前式・ファーストバイトでは、新郎新婦がその場で引いたくじの番号と一致した方に役割を全うしてもらいました。

披露宴ではアクリルで作ったネームプレートキーホルダーも用意し、お土産として持って帰ってもらえるような思い出づくりもしました。

人前式を選んだ理由は?

参列者がただ見ているだけでなく参加できるような式にしたく、人前式を選びました。

誓いの言葉の読み上げもゲストに行ってもらい、リーフシャワーにもご協力いただきました。

ゲストとの交流を多くもちたいと思った理由は?

Uターン婚だったため、参列者のほとんどが遠方から来てくれる方々でした。
以前、自分が参列した遠方の結婚式で新婦とほとんど話す時間がなかった経験から、ゲストの方々とたくさん交流したいと思いました。

また、子供連れのゲストが多かったので、慌ただしくなりがちな中でも、旅行気分で楽しんで帰ってもらえるような式にしたかったのも理由のひとつです。

特に記憶に残ったシーンは?

参列者が一筆ずつ描いてくれたウェディングキャンバスを見た瞬間です。

みんなで描いてくれたと考えると感動的で一生の宝物を手に入れた気持ちでした!

式場はどのように選びましたか?

畏まった雰囲気ではなくナチュラルなスタイルでありながら、美味しい料理が楽しめることと、交通の便が良いことを重視して式場を探しました。

その中で、唯一無二の思い出を残せると感じたMEDIを選びました。

トキハナを使って式場探しをした感想は?

式場担当者からも『トキハナさんはとても良い』と勧められ、持ち込み料の減額もあり助かりました。

LINEでの細やかなやり取りや見積もり相談のおかげで、優柔不断な私でも式場を決めることができました。

結婚式準備を控える方へのメッセージやアドバイスをお願いします!

式場探しでは、まず結婚式で何をしたいか、どのように表現したいかを具体的に考えておくことが大切だと思います!

また、持ち込みアイテムについても事前にリサーチを。
ドレスはもちろん、カメラマンさんやヘアメイクさんを持ち込みたい場合には、予算や好みのスタイルを確認しておくとスムーズです。

これを明確にしておくことで、見積もり内容が分かりやすくなり、比較もしやすくなります。

さらに、準備の段階ではInstagramなどでさまざまなアイデアを参考にするのもおすすめです。
特にイラストレーターさん等は人気の方は予約がいっぱいで一年後の式だと準備に間に合わないこともあるので、式場探しと並行して進めて行くと良いと思います!


トキハナでは、すべてのカップルに心から満足できる結婚式を挙げてほしいから、新郎新婦の不安をトキハナてるように、心をこめて式場選びをサポートしています。

トキハナで結婚式場を探すメリットとは?

結婚情報誌ではわからないリアルな見積りや評判がわかる

元プランナーが厳選した結婚式場のみで安心

持ち込み自由な結婚式場多数(対象外の式場あり)

LINEで夜22時まで何でも相談OK!様々な診断を通してぴったりの式場が手軽に見つかる

トキハナのフェア予約で「即決不要の最低価格保証」付き

元プランナーの見積りチェックも◎

式場決定後は、準備ノートや振り返りムービー&お得な特典・サービスで準備期間も楽しめる

▼詳しくはこちら
トキハナの式場予約が【どこよりもお得&安心】な理由

結婚式や式場の気になることを「ちょっとだけ聞いてみたい」という方は、LINE相談がおすすめです。LINEで質問すると、AIではなく元ウエディングプランナーのスタッフから回答が届きます。

結婚式をするか迷っている場合も、お悩みに合わせて元プランナーがお応えいたします。ぜひ気軽にご利用ください。

結婚式のいろんな相談をLINEで!トキハナのLINE相談

トキハナ|LINEで相談はこちら

利用無料・夜22時まで対応中(クリックでLINEが立ち上がります)

結婚式場一覧を見る

SPECIALスペシャル

多くの花嫁の声を反映し、コンテンツをさらにアップデート!「花嫁準備プログラムvol.3」の全貌をご紹介♡ お得なクーポン!条件クリアでドレスが最大50%OFF

RELATED関連する記事

RANKING人気ランキング

CONTACT
お問い合わせ

式場のご紹介・見学予約代行・試着予約代行・お見積相談・予算シミュレーション・会場決定後もサポート

気軽にLINE相談(無料) オンライン相談予約(無料) 相談会一覧を見る
0120557504

営業時間 10:00-19:00|LINEは22:00まで

元プランナーに聞いてみる(無料)