柔らかく穏やかな印象を与える「ニュアンスグリーン」のウエディングドレスは、自然体でありながら個性を大切にしたい花嫁にぴったり。
ナチュラルな雰囲気からモダンなコーディネートまで、様々なスタイルを楽しめるのが魅力です。
今回は「ニュアンスグリーン」のドレスをおしゃれに着こなすアイデアをドレススタイリストが徹底解説!
プロならではの視点で、似合う“骨格タイプ”や“パーソナルカラー”、会場までご紹介します。
色選びに悩む方も自分らしいスタイルを探している方も、ぜひ参考にしてみてください!
(文:立澤なつき)
目次 open
1.ニュアンスグリーンのウエディングドレスの魅力
自然の穏やかさと洗練された上品さを併せ持つカラーが「ニュアンスグリーン」。
柔らかなミントグリーンやシックなスモーキーグリーンなど、絶妙な色合いが美しく、自然光や会場のライティングで様々な表情を見せてくれるのが魅力。
柔らかなグラデーションやシアー感のある素材で独特の存在感を放つドレスです。
ニュアンスグリーンの色味は、自然体の美しさとモードな感覚を併せ持つ唯一無二のカラー。
花嫁の透明感を引き立てるだけでなく、自然との調和を感じさせるので、ナチュラルなテーマにも、エレガントなコーディネートにもマッチします。
グリーン特有の落ち着いた印象を持っているため、合わせるアクセサリーやヘアスタイル次第で幅広いスタイルを楽しむことができます。
例えば、ゴールドジュエリーを加えると温かみが増し、シルバーやパールを選べば洗練された印象に。
自然を感じさせる穏やかなニュアンスグリーンのドレスは、特別な一日にふさわしい一着です。
2.[ISAMU MORITA]スモーキーグリーン×アシンメトリーレースのチュールドレ
出典:Fairy Bridal
ドレスの特徴
ニュアンス感のあるスモーキーグリーンがオシャレに印象付けるチュールのプリンセスラインドレス。
グリーンからイエローのソフトチュールを重ね合わせ、奥行きのある絶妙なスモーキーグリーンを作り出した新鮮なカラー。
チュールドレスならではの色の重なりが作るカラーは他のドレスでは出せない唯一無二の色合いです。
ビスチェはレースで仕立て、スカートにはアシンメトリーに配された同素材のレースが動きを作ります。
チュールだけでなくレースをプラスすることで、ナチュラルすぎず、程よいラグジュアリーさを感じられるデザインです。
出典:Fairy Bridal
ウエストのダークグレーのサテンリボンやレース素材を活かしたストラップディテールは取り外しが可能なので、イメージに合わせてスタイリングを楽しめるのも魅力です。
肌にすっと馴染むニュアンスのグリーンと自分のスタイルに合わせてアレンジを加えられるドレスです。
おすすめの着こなしアイデア
穏やかなペールトーンのスモーキーグリーンとダークグレーのリボンが特徴のドレスは、洗練された都会的な美しさの中に繊細なディテールが際立つ「モダンエレガンス」な着こなしがぴったり!
■ヘアスタイル
ドレスの繊細なディテールや色使いを邪魔せず、モダンな雰囲気を引き立てる“センターパートのストレートダウンスタイル“や“ローシニヨン”がよく似合います。
主張しすぎず、艶を活かしてタイトにまとめたヘアスタイルは、モダンなムードをプラスし、ドレスの洗練されたスタイルを際立たせてくれます。
■アクセサリー
ドレス全体に施された繊細なチュールレースやビーディングとリンクさせ、プラチナのような“透明感”と“煌めき”のあるアクセサリーを合わせるのが吉。
ダイヤモンドやホワイトゴールドのピアス・イヤリングを合わせ、モダンな雰囲気を強調しながら、控えめな輝きをプラスします。
出典:浪漫花店
■ブーケ
ドレスの穏やかなスモーキーグリーンとダークトーンのサテンリボンに色味を合わせ、シックでグレイッシュなカラーのクラッチブーケが好相性。
ドレスのボリュームがしっかりとあるので、しっかりと主張のあるデザインを選び、コーディネート全体のアクセントとなるブーケがモダンで都会的な雰囲気にぴったり。
おすすめの花材は、「カラー」「ラン」「ユーカリ」
【このドレスが似合うのは】
◆骨格タイプ:骨格ウェーブ
◆パーソナルカラー:ブルベ夏、ブルベ冬
◆季節:春、冬
◆会場:高層階のラグジュアリーィホテル、アート・モダンギャラリー
ドレスショップ:Fairy Bridal(フェアリーブライダル)
3.アイスグリーンのスパゲティキャミ×オーバーガウンの2WAYドレス
出典:Fairy Bridal
ドレスの特徴
爽やかなアイスグリーンのチュールキャミソールドレスにラメチュールのオーバーガウンを重ねた2WAYドレス。
透明感が印象的なアイスグリーンは、繊細なソフトチュールを重ねたデザインです。
スパゲティストラップのボックスシルエットは、裏地をボディラインに沿わせたスレンダーラインでデザインし、その上からチュールを重ねています。
あえて切り替えのないボックスシルエットにすることで、軽やかな印象を与え、モダンな着こなしを叶えます。
出典:Fairy Bridal
同色のラメチュールで仕立てたオーバーガウンを合わせると、ボートネックにフレアスリーブと洗練された雰囲気を醸します。
シアーな質感にキラキラと輝くラメがアクセントとなり、動くたびに揺れる袖の軽やかさや煌めきが印象的です。
オーバーガウンを重ねたコンサバティブなフェミニンスタイル、スパゲティストラップドレスのナチュラルでトレンドな着こなし、どちらも楽しめます。
おすすめの着こなしアイデア
軽やかで爽やかなアイスグリーンのドレスは、飾りすぎず、自然と調和する洗練された「エフォートレスリゾート」なスタイリングがおすすめ。
■ヘアスタイル
開放感のあるリゾートの雰囲気に上品さをプラスした“ゆるローポニーテール”や“ゆるアップスタイル”がマッチ。
どちらもゆるやかな柔らかいウェーブを加えることがポイントで、ナチュラルさとリゾートの風に揺れる動きを意識したスタイリングに。
■アクセサリー
ドレスのアイスグリーンにぴったりなのが、アクアマリンやターコイズの“ブルー系ストーン”や”パール”を使用したアイテム。
コーディネート全体のカラーパレットを統一し、それでいてドレスの清涼感を引き立ててくれるアクセサリーがベストマッチ。
ノーネックレスに、大ぶりなピアス・イヤリングとブレスレットを合わせたスタイリングがおすすめ。
出典:mini et maxi
■ブーケ
ブーケは、ドレスの透明感を邪魔しないグリーンとホワイトを基調にしたクラッチブーケをセレクト。
トロピカル感満載のプルメリアやアンスリウムなどの花材はあえて使用せず、ドレスの爽やかなカラーにしっかりと寄せて自然に表現するのが◎。
おすすめの花材は、「ホワイトローズ」「ホワイトアジサイ」「ユーカリ」
【このドレスが似合うのは】
◆骨格タイプ:骨格ナチュラル、骨格ウェーブ(オーバーガウン)
◆パーソナルカラー:ブルベ夏、イエベ春
◆季節:夏、春
◆会場:リゾートホテルのガーデンテラス、プライベートのビーチヴィラ
ドレスショップ:Fairy Bridal(フェアリーブライダル)
4.[ANTEPRIMA]ペパーミントグリーン×グリッターのAラインドレス
ドレスの特徴
ペパーミントグリーンにフラワーモチーフとグリッターがあしらわれたAラインドレス。
肌を明るく見せてくれるペパーミントのカラーは、チュール素材を使用したすりガラスのようにシアー感が魅力。
優しげな雰囲気を醸し、フェミニンなドレススタイルを演出します。
チュールの上にあしらわれたフラワーモチーフは、立体感のあるディテールにイエローからオレンジ系の暖色カラーでデザインされたもの、
さらにその上からシルバーとゴールドを混ぜ合わせたグリッターで、シンメトリーに配されたアラベスク調フラワーを描いています。
ペパーミントグリーンにイエロー、オレンジ、ゴールドのカラーコンビネーションでデコレーションが施され、ガーリーな魅力をプラスします。
デコラティブなデザインもシンプルですっきりとしたAラインのビスチェドレスなので、着こなしやすいバランスに。
ありそうでなかったフェミニンなグリーンドレスは、周りと差のつく1着です。
おすすめの着こなしアイデア
ゴールドの刺繍が豪華さを引き立て、クラシカルな中にもラグジュアリーな雰囲気を醸すドレスには「グラマラスクラシック」なスタイリングが非日常感を最大限に引き出します。
■ヘアスタイル
クラシックでありながら、華やかなスタイルを印象付けてくれるのが“ボリュームアップスタイル”や後ろに流した“ハリウッドウェーブ”のスタイルです。
クラシカルな中にグラマラスなムードをプラスしてくれます。
ドレスの華やかさをより引き立て、格式高い雰囲気にもぴったり!
■アクセサリー
ドレスのゴールド刺繍とカラーを合わせて、アクセサリーも華やかな“ゴールドジュエリー”を選ぶのが正解。
大ぶりなゴールドのピアス・イヤリングはもちろん、ヘッドコームやカチューシャを合わせると華やかさもアップ。
ゴールドの地金に大粒のクリスタルを使用したアクセサリーもおすすめ。
■ブーケ
ドレスと調和しつつ、クラシカルなムードを加速してくれるホワイト×ピーチピンクの“ラウンドブーケ”が好相性。
柔らかなニュアンスカラーのローズを束ね、ゴールドの刺繍と統一感を持たせます。
花材を束ねるリボンもゴールドをセレクトすればハイセンスなスタイリングに。
おすすめの花材は、「ホワイトローズ」「ピーチピンクローズ」
【このドレスが似合うのは】
◆骨格タイプ:骨格ストレート、骨格ウェーブ
◆パーソナルカラー:イエベ春、イエベ秋
◆季節:春、秋
◆会場:格式高いホテル、アンティーク洋館
ドレスショップ:PRINCESS GARDEN YOKOHAMA(プリンセスガーデンヨコハマ)
5.まとめ|ニュアンスグリーンのドレスをオシャレに自分らしく着こなしましょう!
自然の穏やかさと洗練された上品さを併せ持つカラー“ニュアンスグリーン”のウエディングドレスをオシャレに着こなすアイデア3選をお届けしました。
ニュアンスグリーンは、柔らかなミントグリーンやシックなスモーキーグリーンなど、絶妙な色合いが特徴。
柔らかなグラデーションやシアー感のある素材で、自然光や会場のライティングで様々な表情を見せてくれるのが魅力のドレスです。
シルエットや素材、ディテールなど「ドレスのデザイン」、そして自分の「なりたいイメージやテーマ」との組み合わせでオシャレな着こなしのポイントが決まります。
色選びに悩む方や自分らしいスタイルを探している方は、ぜひ今回の解説を参考に、特別な一日にふさわしいスタイルを見つけてみてください!
- トキハナで結婚式場を探すメリットとは?
-
掲載されているのは元プランナーが厳選した結婚式場のみ
持ち込み自由な結婚式場多数(対象外の式場あり)
ドレス・ブーケ・カメラマンもトキハナで選べる
結婚式場との交渉不要!お得な「即決不要の最低価格保証」付き
わかりづらい見積もりを元プランナーがリアルにチェック
▼詳しくはこちら
トキハナの式場予約が【どこよりもお得&安心】な理由
結婚式や式場の気になることを「ちょっとだけ聞いてみたい」という方は、LINE相談がおすすめです。LINEで質問すると、AIではなく元ウエディングプランナーのスタッフが丁寧に回答いたします。(無料)