「ふたりの記録を、ちゃんと残したい」
でも、SNSで発信するのはちょっと恥ずかしい——。
そんな声に応えて、トキハナで式場を成約されたカップル限定の「ふたりごとムービー」が、もっと気軽に使えるサービスへとリニューアルします。
これまでの申し込み条件は「SNS投稿必須」でした。利用したいけど「SNSをしていない」「鍵アカウントだから投稿に抵抗がある」などの声を多くいただきました。
これまでの条件から、より気軽に参加できるよう、今回のリニューアルを実施します。
「ふたりのことは、ふたりのままでいい」
そんな価値観を持つ方にも安心して使っていただけるよう、 “語ること”で想いを整理する時間として、ふたりごとムービーを活用してもらえたらと考えています。(文:渡辺 優子)
目次 open
結婚式場を探しはじめたふたりへ-―その前に、ちゃんと想いを伝え合ってみませんか?
結婚式をあげることを考え始めると、式のスタイル、予算、アクセス…。
選ばなきゃいけないことが、たくさん出てきます。
きっと、一度は悩むはず。
「どんな式にしたい?」「どこまで呼ぶ?」
そんな現実的なことばかりに気を取られて、いつの間にか、大切な“気持ちの原点”が、少しだけ遠のいてしまう。
でも、そもそも「なぜ私はあなたに惹かれ、あなたと共に生きていきたいと思ったんだっけ?」
その答えは、ドレス選びでも、会場のパンフレットの中でもなく、日常の中に、そっと隠れている気がします。
朝ごはんを一緒に食べたこと。
スーパーの帰り道で笑い合ったこと。
テレビから流れる歌を、なぜか一緒に口ずさんでいた夜。
気づけば当たり前になっていた時間の中に、 “結婚を選んだ理由”がそっと、隠れている。
「結婚式は、人生最良の日」とよく言われます。
でも、 人生最良の日は、あの日だけじゃない。
これまでふたりで重ねてきた何気ない日々こそが、本当は一番かけがえのない時間で、その延長線上に結婚式があり、さらにその先に、“ふたりの未来”が続いているのだと。
そのすべてを、言葉にして残せる機会。
それが、「ふたりごとムービー」です。
「ふたりごとムービー」って、どんなもの?
「ふたりごとムービー」とは、
お互いの“好きなところ”や“思い出”、“結婚を決めた理由”を、それぞれがひとりで綴り、プロがひとつの映像にまとめてくれるもの。
▼「ふたりごとムービー」のサンプル版はこちら
▼「ふたりごとムービー」の一部をご紹介
完成するまで、お互いの言葉はナイショ。
届いたムービーをふたりで一緒に観た瞬間、「こんなふうに思ってくれてたんだ」って、涙がこぼれた――
そんな声がたくさん届いています。
こんなあなたにこそ届けたい
- 「ふたりごとムービー」こんなあなたにこそ届けたい
-
自分の気持ちを伝えるのが苦手な方
パートナーの本音が知りたい方
結婚式の前に、ちゃんと気持ちを伝え合いたい
手紙にするのはちょっと照れくさい
ふたりの歩みを“言葉”で残しておきたい
これからも、何度でも見返せる“宝物”がほしい
実際に「ふたりごとムービー」を体験したカップルからは、こんな声が届いています。
彼がどんなふうに私を見てくれていたのか、初めて知れた気がしました。
普段は照れくさくて言えない想いが、ちゃんと届いていたことが嬉しかった。
喧嘩した夜、そっとスマホで再生して、泣いてしまいました。
感情がすれ違いそうになったときも、ふたりの軸をそっと思い出せる。
“愛された記憶”を、いつでも再確認できるという安心感は、このムービーならでは。
ムービーは、ふたりにとっての未来へのお守りになるかもしれません。
2025年6月10日から申し込み条件をリニューアル!「ふたりだけの記録」に、発信は不要
これまで、参加には以下の条件が必要でした。
・トキハナで式場を成約されたカップル(=トキハナメイト)かつ、InstagramまたはXでの「トキハナ」「メイトノート」に関するSNS投稿
しかし、利用したいけど「SNSをしていない」「鍵アカウントだから投稿に抵抗がある」などの声を多くいただきました。
「ふたりのことは、ふたりのままでいい」
そんな価値観を持つ方にも安心して使っていただけるように。
「記録は残したいけれど、発信はちょっと苦手」——そんな気持ちにも寄り添いたくて、今回のリニューアルに至りました。
“語ること”で想いを整理する時間として、ふたりごとムービーを活用してもらえたらと思います。
ふたりらしい想いを、ことばにして残していただけたら。
その一歩を、トキハナがそっとお手伝いできたら嬉しいです。
申し込み方法・作成までの流れ
●申し込み条件
・トキハナで式場を成約されたカップル(=トキハナメイト)であれば、どなたでもお申し込みOK
・当月中に成約された方は、SNSへの投稿は不要で利用可能(毎月先着20組様)
※21組目以降のご応募については、SNS投稿のご協力をお願いする場合があります(LINEでご案内)
※お申し込み後、トキハナスタッフとの15分程度のオンラインヒアリング(Zoom)にご協力いただきます。ヒアリングでは、ふたりの出会いやこれからの新生活、式場探しで感じたことなどを、ざっくばらんに聞かせていただきます。
●料金
上記の条件をクリアしている方:無料
※上記以外の方も有料 11,000円(税込)でトキハナメイトになることができます
●申し込み方法
トキハナLINEの申し込みフォームよりご注文ください
●作成までの流れ
①ご注文後、トキハナスタッフよりお送りするヒアリングフォームへの回答を5日以内にお願いいたします
②トキハナスタッフとのオンラインヒアリングを実施
③その後約2ヶ月以内に「ふたりごとムービー」をデータにて納品します
※ヒアリングシートをご提出後、確定となります。期日までに提出がない場合はキャンセルとさせていただきます。
※納品後の修正、変更等はいたしかねます
■注意事項
・音楽やフォーマットの指定はいたしかねます。
・サンプルでは色付き文字を使用していますが、本編では色はつきません。
・おふたりの普段の様子がわかる映像をお送りいただきます。(条件あり)
・ご注文状況により、事前の告知なく受付を一時停止させていただくことがございます。
・トキハナのSNS、HPに掲載させていただくことがございます。
不可の場合は事前にお知らせください。
・ご注文確定後のキャンセルや変更は承ることができません。注文内容をよくご確認の上、ご注文ください。
・ふたりごとムービーの著作権はトキハナとなります。
・他のユーザーや第三者の個人情報や機密情報を守り、不正なアクセスや使用を防止するために最大限の注意を払います。
トキハナで成約すると、元プランナーの個別サポート付き準備ノート他、限定特典が多数もらえる
結婚式場が決まっても、実際の打合せが始まるのは挙式の4ヶ月前。
それまではやることがないのに、いざ始まったらバタバタで準備は超特急で進みます。
「もっと早く準備を始めたかった」「結婚式の細かな情報を早く知りたかった」といった先輩花嫁の声がSNSでもよく見られます。
結婚式にこだわるなら打合せ前の準備が肝心!
そこでトキハナでは式場決定後すぐに準備を進めて結婚式にこだわれる特別なプログラムやサービスを用意。
トキハナメイト*なら、元プランナーの個別サポート付きで準備をオトクに楽しく進められます♪
*トキハナメイト:結婚式場をトキハナ経由でご成約された方。成約していない場合は有料(1.1万円)になります。
- トキハナメイトでできること|準備を進められる
-
「トキハナメイトノート」で結婚式のイメージがまとまる
「プランニングシート」で担当プランナーとの打合せがスムーズに始まる
「ワークショップ」&「オンライン個別相談」でプロに相談できる
「コンセプト診断」&「夫婦診断」で自分たちらしさがわかる
- トキハナメイトでできること|準備を手伝ってもらえる
-
「花嫁準備プログラム」でトップアーティストから学べる
「ふたりごとムービー」でパートナーの本音がわかり、ふたりの人生を考えるきっかけに
- トキハナメイトでできること|特典
-
「ドレスクーポン」でドレスが最大50%OFFに
「最大60%オフ&ギフト券プレゼント」の前撮り・エステプラン
「最大10%オフ&ギフト券プレゼント」の指輪探し
「最大2.5%還元のキャッシュバック」の住まい探し
「新生活応援サービス」がメイト優待でつかえる
式場決定後のサポートもあるのはトキハナだけ!
結婚式当日も、打合せの期間も、不安なく楽しみたい!という方はぜひ利用してみて下さいね。