結婚式を行うとなれば、ゲストに招待状を送る必要があります。しかし、普通に送るだけでは味気のないものになりがちなので、招待状の中にもメッセージを込めることがおすすめです。ここでは招待状についてまとめていきます。
招待状に必ず書くべき項目
結婚式の招待状で必ず記載すべき項目として、まず新郎新婦の名前、ゲストの名前、そして結婚式の日と会場は押さえるべきところです。そのうえで、「受付にて招待状をご提示ください」などの簡単な段取りがあればより丁寧だといえます。送られたほうの読みやすさも考慮して招待状を用意しましょう。
招待状に添えるメッセージとは
招待状には最低限必要な項目に加えて、新郎新婦からゲストへのメッセージを添えることもあります。結婚とは人生の一大事であり、今までお世話になった親戚や友人に感謝を伝えるチャンスでもあります。招待状の中にメッセージを込めることで感謝を伝え、本気で結婚式に来てほしいという意志を示せるのです。
メッセージがより伝わる方法
結婚式の招待状はプリントで行ったり、印刷所にお願いしたりするほうが楽です。しかし、より気持ちが伝わる方法としては必要な情報をプリントして、メッセージは手書きにすることです。確かに手間は大きくなりますが、ゲストの気持ちを考えると手書きのほうがより、温もりが伝わりやすいといえます。
メッセージは全員同じでもいいか
一人ひとりに違うメッセージを書いていくと時間もかかりますし、大変です。しかし、ゲストからすればテンプレートではない文章をもらうとうれしく思うはずです。ゲストとの思い出などになぞらえたメッセージが招待状に添えられていると、ゲストも気持ちよく結婚式に出席しようと考えるでしょう。
結婚式は格調高いイベントだと忘れずに
親しき仲にも礼儀あり、という言葉を思い出してメッセージを書くようにしましょう。あまりにもフランクすぎるメッセージは結婚式の気高さ、格調を邪魔してしまいます。どんなに親しい人相手にも、ある程度のマナーを守りつつ、新郎新婦の決意が伝わるようなメッセージになっているのが理想的です。
おわりに
招待状を作成する作業は手間のかかるものですが、ゲスト一人ひとりの顔を思い浮かべて感謝の気持ちを伝えようとすればさほど面倒には思わないでしょう。むしろ、温かいメッセージの入った招待状を受け取ることでゲストとの絆はより深まります。招待状には手を抜かずこだわりを見せたいところです。