爽やかで涼しげな印象を与える「サマーブルー」のウエディングドレスは、夏のウェディングにぴったりの一着。
軽やかさと透明感を併せ持つブルーは清涼感のあるスタイルを演出し、ナチュラルにもモダンにも着こなせます。
今回は「サマーブルー」のドレスをおしゃれに着こなすアイデアをドレススタイリストが徹底解説!
プロならではの視点で、似合う“骨格タイプ”や“パーソナルカラー”、会場までご紹介します。
色選びに悩む方も、自分らしいスタイルを探している方も、ぜひ参考にしてみてください!
(文:立澤なつき)
目次 open
1.サマーブルーのウエディングドレスの魅力
出典:La Reine
ウエディングドレスの中でも、爽やかで夏らしい魅力を放つのが「サマーブルー」。
涼しげで透明感のあるブルーのドレスは、柔らかな軽やかさと上品な華やかさを兼ね備えた一着。
爽やかなサマーブルーの色合いは、澄み渡る夏空や穏やかな海を思わせ、涼しげで軽やかな印象を与えます。
光の加減でニュアンスが変わり、昼間の自然光のもとでは透明感が際立ち、夕暮れ時やナイトウエディングでは深みのある落ち着いた輝きを放つのも魅力のひとつ。
そんなサマーブルーのドレスは、ボリュームのあるプリンセスラインやAラインならリゾート感あふれる華やかさを、ナチュラルなスレンダーシルエットなら洗練されたシックなスタイルを演出できます。
また、爽やかなブルーの透明感は写真映えも抜群。
自然光のもとでは空や海と調和したナチュラルな美しさを、ナイトウエディングではライトの演出で幻想的な輝きを際立たせます。
アクセサリーやブーケ次第で、ビーチやガーデンウエディングのリラックスした雰囲気から、格式あるホテルウエディングの洗練されたスタイルまで自在にアレンジできるのも魅力。
夏のウエディングを爽やかに彩るサマーブルーのドレスは、季節感を大切にしながらも洗練された美しさを叶える、特別な一着です。
2.イタリアンミカド生地のロイヤルブルー×3wayドレス
ドレスの特徴
鮮やかに発色するロイヤルブルーが煌めくイタリアンミカドを使用した上品なAラインドレス。
見るひとの目を離さないロイヤルブルーの色味は、上質なミカドサテンを使用しているので光沢や陰影が絶妙なカラーを作ります。
ロイヤルブルーの色は、肌の透明感をよりアップさせ、洗練された空気をまとう着こなしになります。
ビスチェは折り重なるタックやパイピング、ウエストのリボンなど立体感を生むディテールを組み合わせたデザイン。
上質素材だからこそ陰影と奥行きが生まれます。
王道のAラインシルエットもアレンジが豊富な3wayデザインがポイントに。
同素材のパフスリーブをオンすればトレンドのスタイルが完成し、ボートネック×ロングスリーブの同色レーストップスを合わせればナチュラル・クラシックな着こなしが叶います。
美しいデコルテを演出し、女性らしい優しげなイメージに見せることができます。
シーンに合わせたスタイリングを楽しめる1着は、今のウエディングスタイルにぴったりなドレスです。
おすすめの着こなしアイデア
洗練されたロイヤルブルーのシルクドレスは、シンプルかつモダン、そしてクールで品格のある「モダンロイヤル」な着こなしがおすすめ。
■ヘアスタイル
ドレスの洗練された雰囲気にマッチし、ロイヤルなムードを演出してくれるのが“タイトのオールバックシニヨン”や“ストレートのローポニーテール”。
どちらのスタイルもウェットな質感とツヤを意識し、ミニマルにまとめることでモダンでありながら格式の高さを感じるスタイルに見せてくれます。
■アクセサリー
モダンでありながら上質で高級感のあるスタイルには、“シルバー&クリスタル”のピアス・イヤリングを合わせるのが◎。
ロイヤルブルーのカラーを活かし、シンプルながら華やかさをしっかりと演出します。
より上級者な着こなしには、ミニマルでモードな雰囲気をプラスしてくれる“チョーカー”を合わせるのもおすすめ。
出典:浪漫花店
■ブーケ
ロイヤルブルーのドレスの気品に、スタイリッシュさやモダンな雰囲気をプラスしてくれる“アシンメトリー”なデザインブーケをセレクト。
流れるようなツルや長さのある花材を取り入れたデザイン性の高いブーケは、格式高く洗練されたドレスにも負けず、バランスよくまとまります。
おすすめの花材は「ラン」「アマランサス」「グリーンリーフ」
【このドレスが似合うのは】
◆骨格タイプ:骨格ストレート、骨格ナチュラル
◆パーソナルカラー:ブルベ冬、イエベ秋
◆季節:夏、冬
◆会場:高層階のナイトウエディング、5つ星ホテルのボールルームウエディング
ドレスショップ:PRINCESS GARDEN YOKOHAMA(プリンセスガーデンヨコハマ)
3.スカイブルーのコルセットビスチェ×フリルドレス
ドレスの特徴
コルセットデザインのトップスにソフトチュールのフリルスカートを合わせたスカイブルーのAラインドレス。
涼しげなスカイブルーのドレスが華やかに、そして上品に見せてくれる一着。
柔らかなソフトチュールとスカイブルーの組み合わせがとても良く、生地をたっぷりと使用したフリルスカートも重く見せずバランスよく着こなせます。
目を引くフリルスカートは、Aラインのシルエットながらビッグボリュームのデザイン。
ギャザーを細かく入れたチュールを幾重にも重ね合わせ、オートクチュールのようなリッチなムードを醸します。
コルセットデザインのトップスは、すりガラスに光を当てたような乳白色のペールブルーで仕立てています。
コルセットのディテールを印象付けるデザインにスカートと同じテクニックのフリルを細かくプラスし、個性の強いコルセットデザインとフリルスカートを絶妙にまとめ上げています。
インパクトのあるデザインなので、フォトウエディングやロケーションにもおすすめのドレスです。
おすすめの着こなしアイデア
柔らかなスカイブルー×立体的なラッフルが特徴のドレスには、フェミニンながらエッジの効いたディテールを活かした「モードフェミニン」な着こなしがおしゃれ見えを叶えます。
■ヘアスタイル
軽やかなドレスにモード感を加えてくれる“ラフなローポニーテール”や“ルーズなローシニヨンン”がおすすめ。
ラフやルーズなまとめスタイルが適度な抜け感を出し、都会的でモードなデイテールをプラスしてくれます。
かっちりとまとめすぎず、反対にふんわり感も出しすぎないバランスがポイント。
■アクセサリー
涼しげなスカイブルーのドレスカラーにマッチするのが“シルバー”や“パール”のアクセサリー。
コルセットビスチェやフリルスカートなど印象的なディテールが詰まったドレスなので、アクセサリーはシンプルなデザインをサラッと合わせるのがコツ。
ボリューム控えめのイヤリング・ピアス、ノーネックレスがバランス◎。
■ブーケ
ドレスのラッフルのボリューム感と対比するように、ブーケは流れるような動きを持たせた“シンプルなクラッチブーケ”が好相性。
スカイブルーのカラーとリンクさせ、淡いブルーな花材や涼しげなホワイトの花材をミックスさせることで全体のバランスがまとまります。
おすすめの花材は、「カラー」「ブルースター」「ユーカリ」
【このドレスが似合うのは】
◆骨格タイプ:骨格ウェーブ、骨格ナチュラル
◆パーソナルカラー:ブルベ夏、イエベ春
◆季節:夏、春
◆会場:モダンなガーデンウエディング、アートギャラリーウエディング
ドレスショップ:Remind Dress Salon(リマインドドレスサロン)
4.アンブロシア柄プリントのマリンブルー×プリンセスラインドレス
ドレスの特徴
会場を華やかに見せてくれるのがアンブロシアの花をプリントしたマリンブルードレス。
インパクトのあるデザインは、パキッと目を引くマリンブルーのサテン地ビスチェと大胆なフラワープリントの組み合わせ。
フラワープリントは抽象的なタッチで描かれ、ブルーのグラデーションを用いているため中花柄のデザインもしっくりくる着こなしやすいドレスです。
少し低めのローウエスト切り替えのシルエットは、ハイウエスト位置にグレイッシュブルーのサッシュリボンをセットすることでスタイルアップ効果をプラス。
ボリュームのあるプリントデザインのスカートは、上半身を華奢に見せ、美シルエットを印象付けます。
他では出会うことのできない抜群の存在感を放つドレスは、パニエを抜いてラフに着こなすスタイルも似合うデザイン。
分量感あるスカートをあえて引きずったスタイリングはスタイリッシュな着こなしも叶えます。
周りと差をつけたい、ゲストの記憶に残るドレスを選びたいという花嫁におすすめの一着。
おすすめの着こなしアイデア
ヨーロピアンテイストのフラワープリントが印象的なドレスは、「クラシックボタニカル」なスタイリングがナチュラル&華やかな雰囲気を活かしてくれます。
■ヘアスタイル
自然な動きを作り、クラシカルなムードをプラスするのが“ナチュラルウェーブ”にグリーンリーフやフラワーモチーフの“ヘッドアクセサリー”を合わせたスタイリング。
ナチュラルなカールを作り、ハーフアップやダウンスタイルで気取らないリラックス感をベースに作り、ヘッドアクセサリーが華やかさを演出するバランスに。
■アクセサリー
ドレスの持つクラシカルな雰囲気に合わせ、“ヴィンテージ・アンティーク調”のアクセサリーを合わせるのがおすすめ。
ゴールドのリーフモチーフやクラシックモチーフでデザインされたイヤリング・ピアスやブレスレットをスタイリングするとドレスの印象を引き立ててくれます。
■ブーケ
プリントドレスとマッチするのが、ヨーロッパのガーデンを彷彿とさせる華やかな“ワイルドフラワーブーケ”。
ドレスとリンクするブルー系に、ポイントカラーのブラウンやオレンジをプラスすることで、クラシカルボタニカルな着こなしに一役買います。
おすすめの花材は、「プロテア」「スターチス」「ワイルドフラワー」
【このドレスが似合うのは】
◆骨格タイプ:骨格ストレート、骨格ウェーブ
◆パーソナルカラー:イエベ秋、イエベ春
◆季節:夏、秋
◆会場:ヨーロピアンガーデンウエディング、歴史的建造物の洋館ウエディング
ドレスショップ:PRINCESS GARDEN YOKOHAMA(プリンセスガーデンヨコハマ)
5.まとめ|サマーブルーのドレスをおしゃれに自分らしく着こなしましょう!
爽やかで夏らしい魅力を放つ「サマーブルー」のウエディングドレス”をおしゃれに着こなすアイデア3選をお届けしました。
涼しげで透明感のあるサマーブルーのドレスは、柔らかな軽やかさと上品な華やかさを兼ね備えています。
ボリュームのあるプリンセスラインやAラインならリゾート感あふれる華やかさを、ナチュラルなスレンダーシルエットなら洗練されたシックなスタイルまで、演出できるカラーです。
シルエットやディテールなど「ドレスのデザイン」、そして自分の「なりたいイメージやテーマ」の組み合わせでオシャレな着こなしのポイントが決まります。
ドレス選びに悩む方や自分らしいスタイルを探している方は、ぜひ今回の解説を参考に、特別な一日にふさわしいスタイルを見つけてみてください!
- トキハナで結婚式場を探すメリットとは?
-
掲載されているのは元プランナーが厳選した結婚式場のみ
持ち込み自由な結婚式場多数(対象外の式場あり)
ドレス・ブーケ・カメラマンもトキハナで選べる
結婚式場との交渉不要!お得な「即決不要の最低価格保証」付き
わかりづらい見積もりを元プランナーがリアルにチェック
▼詳しくはこちら
トキハナの式場予約が【どこよりもお得&安心】な理由
結婚式や式場の気になることを「ちょっとだけ聞いてみたい」という方は、LINE相談がおすすめです。LINEで質問すると、AIではなく元ウエディングプランナーのスタッフが丁寧に回答いたします。(無料)