「見学前に見積もり知ってたら・・」の声続出!卒花さんが羨む【まずは見積もり】無料サービスとは?

結婚式の見積もりが契約後に”100万円前後上がる”というのは有名な話。
そうならないために見積もりのチェックポイントなどを自分で勉強してみたけど、難しすぎて心が折れそう・・・という人も多いのでは。
この記事では、後から上がらない見積もりをプロが作成し、予算に合う式場を選んで見学できる効率的なサービス、トキハナの【まずは見積もり】をご紹介!
効率的にリアルな予算軸で式場探しをしたい人は是非チェックしてみてくださいね。
(文aiiro_aiko)

この記事をシェアする

1.卒花さんの約81%が平均105.2万円アップ!結婚式の見積もり基礎知識

見学時にもらう初回の見積もりから、最終的には約100万円高くなると言われる結婚式費用。

2023年の調査では80.9%の卒花さんが平均105.2万円見積もりが高くなったと回答(データ出典:ゼクシィ結婚トレンド調査2023首都圏)。

なぜ初回見積もりと最終見積もりの間に開きがあるのかを知るために、まずは初回見積もりの概要を詳しくご紹介していきましょう!

1-1.結婚式の初回見積もりとは?

初めてもらう見積もり、つまり「初回見積もり」は、式場見学の際にもらいます。
具体的なタイミングはこちら!

まだ式場見学の段階では、具体的にゲストの参加人数や、着たいドレス、料理のランクや追加したいオプション内容などが把握できていないので、一般的に「必要最低限」の見積もりが出されます。

「必要最低限」とは、あくまでも“一応これらの項目(金額)さえあれば、結婚式はできる”というレベルのもので、とくにおふたりの「こだわり」や「希望」のオプションや項目が含まれているというわけではありません。

そのため、式場契約後に料理の打ち合わせやドレス試着などの準備を進めていくうちに、具体的に内容が決まり、最終見積もりでは「約81%の先輩カップルが初回見積もりより平均105.2万円高くなった」という結果になるのです。

それでは、なぜこれほどにも見積もりが上がってしまうのでしょうか?
その要因も詳しく解説していきましょう!

1-2.後で見積もりが高くなる5大原因

主な見積もり金額アップの原因は5つです!

■結婚式の見積もりが後でアップする5大原因

1.ゲスト人数が増えた
2.料理やドレスなど“ランク”を上げた
3.オプションを追加した
4.初回見積もりにモレが合った
5.持ち込み料などの想定外の費用が発生した

1つずつ詳細を解説すると・・・

1.ゲスト人数が増えた
式場見学の際には、まだ招待するゲスト人数は確定していないことがほとんど。
結婚式の日取りが決まって親族や会社関係や友人に声をかけていきます。

そして、人数が“ほぼ”確定するのは出欠を問う返信ハガキの期日である結婚式の約1ヶ月前です。
初回見積もりから人数が増えると、人数分必要なアイテムが必然的に加算されていきます
お料理やドリンク、ペーパーアイテムや引出物の数が増えるので、見積もりに大きく影響するのです。

2.料理やドレスなど“ランク”を上げた
初回見積もりに入っている料理や衣装は「最低ランク」が一般的です。
ですが、料理などはゲストへの「おもてなし」に直結する物なので、やはりいい食材を使っていたり華やかな料理を選びたくなりますよね。

出典:リストランテ カノビアーノ

式場ではさまざまなコースを用意していますが、1ランクを上げると約3000円〜5000円アップすることが一般的。
もしゲストが80名いたとしたら、3000円×80名分として、24万円も一気に見積もりが高くなるのです。

ドレスのランクも約20万円のものから、有名ブランドのドレスであれば60万円くらいすることも。何を選ぶかによって金額も大きく変わってきます。

“ランク”を上げるとその分見積もり金額が上がっていくことはしっかりと念頭に置いておきましょう!

3.オプションを追加した
式場見学当初は考えていなかった演出なども、プランナーと打ち合わせをしていくと、「こんなパーティにしたい!」や「このコンセプトなら○○の演出は入れた方がいいよね」と、結婚式のプランニングを充実させるために、オプションを追加することもあります。

例えば、「自分たちはおもてなしを大事にした結婚式にしたい!」ということであれば、素敵なガーデンを使った“デザートビッフェ”を追加しよう!とか、ムービーのオプションを入れて、披露宴のクライマックスを感動的にしよう!とか、思い描く結婚式にするために、オプションを追加することも。

オプションを追加すれば当然、見積もりは高くなります

4.初回見積もりにモレが合った
披露宴前のヘアチェンジが有料だったりと、想定外の出費が発生することも。

初回見積もりは「あくまでも最低限の見積もり」となっているので、披露宴前のヘアチェンジ費用を見積もりに入れておくことはほとんどありません。
その結果、披露宴前にヘアチェンジを依頼すれば見積もりに加算されます

5.持ち込み料などの想定外の費用が発生した
結婚式に必要なものは式場の“提携先”から選ぶことが一般的とされています。
そのため、多くの式場ではあらゆる“持ち込み”を禁止していたり、“持ち込み料”を支払うことで持ち込みOKとしている式場もあります。

式場見学の際は、提携先から選ぶつもりだったけど「インスタで見たドレスが着たい!」など色々な希望が準備を進めるうちに出てくることも。
そして、好みのものを持ち込もうとすると、「持ち込み料」が発生することに気づき、余分な費用がかさむといったことが起こります。

契約時に“持ち込み料”の確認もしっかりとしておくことがおすすめです。

これらの5つが見積もりアップの大きな原因になるので、しっかりと把握しておきましょう!

2.見学前にリアルな見積もりが届く!トキハナの【まずは見積もり】サービス4つのポイント

前述でもご紹介した通り、結婚式の見積もりは契約後に高くなるものです。

とはいえ、いくら高くなるのだろう…と不安を抱えたまま準備を進めるのは何だかちがうのでは?と思うカップルも多いはず。

そんなあなたにおすすめしたいのが、トキハナの【まずは見積もり】サービス

結婚式場の見学に行く前にリアルな見積もりが確認できるので、安心して費用の検討が可能です◎。

それでは、【まずは見積もり】サービスを詳しくご紹介していきましょう。

2-1. いくつかの質問にLINEで回答するだけで見積もりが届く

気になる式場の見積もりが届くまでは、カンタン2ステップの準備でOKです。

まずは、LINEでトキハナを友達追加し、専用アンケートフォームに希望を回答するだけ!アンケートには、見積もりを知りたい式場名やおおよその人数などを入力

たったこれだけのカンタンステップで、事前に気になる会場の見積もりの取り寄せが可能に◎。

2-2. 見積もり作成者は元ウエディングプランナーだから安心

トキハナの事前見積もりはすべて元ウエディングプランナーが作成。

おふたりの専用アンケートフォームの内容を基に、概算の見積もり総額を算出。
さらに、ご祝儀や自己負担額の目安もお知らせしているので、結婚式費用の内訳が把握できて安心です。

なお、トキハナがご案内する見積もりは式場でもらうような各オプション項目がズラリと明細状に並んでいるものではなく、「概算の総額」をお伝えしています。

これはおふたりのアンケートやヒアリングを基に、トキハナの元ウエディングプランナーが独自で算出するもので、細かい見積もりの見方がわからない方にもわかりやすいと好評です!

さらに、LINE相談の相手は元プランナーなので、気になる式場について気軽に相談できます。プロ目線で式場のアドバイスがもらえるので、客観的に式場の検討ができます◎

2-3. 予算に合う結婚式場に絞って見学できるから効率的

予算や式場の特徴もわからず、写真のイメージだけで自力で式場探しをすることに比べ、トキハナの【まずは見積もり】無料サービスを利用することで効率良く式場検討が叶います。

事前に予算感がわかっていれば、見学に行かなくても“予算軸”でまとめて式場を探せたり、納得した金額で“安心して式場を決められる”メリットがあります◎

出典:Q.E.D.CLUB

もし見積もりを知らないまま式場を選ぶと、見学時の見積もりから最終的に100万以上も増額したり、リアルな支払額が分かった時にはすでに契約済みでキャンセルするにも費用がかかってしまう。なんてこともあるので、気をつけておきましょう!

2-4. 見学予約や相談もLINEでラクラク

トキハナの【まずは見積もり】無料サービスはLINEですべて相談が可能。

元ウエディングプランナーに気になる式場の予算や特徴を教えてもらった後は、質問はもちろんそのままLINEで式場の見学予約もできちゃいます。

トキハナがおふたりに変わって見学予約を代行し、理想の結婚式のイメージや予算感、こだわりポイントなどを事前に式場へ共有させていただいています。

式場見学は4時間くらいかかったりするので、事前に色々な共有がされていることで、当日の見学もスムーズ進めることができ、おふたりも効率よく式場検討が叶います。

3.【まずは見積もり】サービスのよくある質問

多くの先輩カップルが利用しているトキハナの【まずは見積もり】無料サービス

その中でもよくある質問をまとめてみました! ぜひチェックしてみてくださいね。

式場検索サイトに載っている見積もりとは何がちがうの?

式場検索サイトに掲載されている見積もり額とは、あくまでも“一般的”な内容。

式場によっては、各項目においても一番低価格の内容で算出されていたり、おふたりの希望のオプションは入っていないことも。

トキハナの【まずは見積もり】は、おふたりの希望や人数などをヒアリングした上でゼロからふたり用に作成します。
だからこそ、より正確なふたりの希望に合った見積もりを式場見学前に把握することができます。

同じ条件で複数の結婚式場の見積もりをとることはできる?

もちろんOKです!
むしろ同じ条件で複数の式場の見積もりを取って、おふたりの予算に合う式場を見学するのが効率的でおすすめ。

あまりにも予算オーバーの式場を見学してもさまざまな条件が合致せず、自分たちに合う式場に出会えるまで沢山見学をしないといけない可能性があるので、ぜひ事前に複数の見積もりを取っておきましょう!

全国どこの結婚式場でも見積もりを作ってもらえる?

2024年1月5日現在では、東京・神奈川・千葉・埼玉・大阪・兵庫・京都・愛知・岐阜・岡山・熊本の11エリア限定のサービスとなります。
上記エリア以外でも順次拡大予定ですので、まずは一度お気軽にお問い合わせください♪

見積もりは無料ですか?

もちろん無料です!
見積もりはもちろんトキハナへの相談や、トキハナが見学予約を代行した場合も手数料などは一切かかりません。

LINEでカンタンに元ウエディングプランナーに無料で相談ができるので、是非ご活用ください♪

4.まとめ

ここまでトキハナ独自の【まずは見積もり】無料サービスをご紹介してきました!

気になる式場の見学前に見積もりのことや概算の総額を知っておくことで、効率よく安心して式場検討ができるのでおすすめです!

また、式場見学予約や見積もり相談もLINEでカンタンにできちゃうのも嬉しいですよね。

トキハナ経由で見学予約をすると、「最低価格保証」のどこよりもお得な見積もりがもらえたり、「持ち込み自由」といった特別なサービスも受けられます!

これから式場見学をする方は、効率よくカシコク結婚式準備をしませんか?
気になる方は、お気軽に是非トキハナまでお問い合わせください♪

*トキハナの【まずは見積もり】無料サービス、詳しくはこちら
*結婚式のいろんな相談をLINEで!トキハナのLINE相談、詳しくはこちら

SPECIALスペシャル

自然派フレンチを味わう無料ご試食イベント お得なクーポン!条件クリアでドレスが最大50%OFF

RELATED関連する記事

RANKING人気ランキング

CONTACT
お問い合わせ

式場のご紹介・見学予約代行・試着予約代行・お見積相談・予算シミュレーション・会場決定後もサポート

気軽にLINE相談(無料) オンライン相談予約(無料) 相談会一覧を見る
0120557504

営業時間 11:00-19:00|火曜日定休 (祝日を除く) 営業時間 11:00-19:00|火曜日定休(祝日を除く)

元プランナーに聞いてみる(無料)