結婚式場を決めるにあたり重要なポイントとなるのが費用。
その費用ですが、結婚式当日にご祝儀が集まったり、親族からの支援もあるので、「結婚式にかかる費用」と、「実質の自分負担額」は違うことがほとんど。
この記事では結婚式に必要になる資金や自己負担額について、その算出方法から式場を探す前に知っておきたいことなどをご紹介します。
(文:安藤 正樹)
目次
結婚式の自己負担額の平均は?計算方法は?
結婚式の自己負担額平均は161.3万円といわれています。この数字は、ご祝儀や親からの援助金など「いただけるお金」を結婚式の総額から引いた、実際おふたりが負担した金額の平均です。
- 自己負担額の計算方法
では、「結婚式全体の費用」と「いただけるお金」の平均値はどれくらいなのかみていきましょう。
結婚式の自己負担額の計算方法
結婚式全体の首都圏平均相場は、「ゼクシィ結婚トレンド調査2024首都圏」によると374.8万円(招待人数平均53.2人)。
ただしこの数字はあくまでも平均値で、結婚式場のスタイルでも変わります。
- 結婚式全体の平均総額
- 総額 … 374.8万円
招待人数 … 53.2名
結婚式の費用の大部分はドレスなどの衣装の他、披露宴の際に発生する飲食関係となるため、人数によって費用は大きく変わります。主な見積もりの相場は以下の通りに。
各総額項目 | 平均相場 |
---|---|
料理と飲み物 | 114.6万円 |
ドレス | 51.7万円 |
タキシード | 18.5万円 |
装花 | 21.1万円 |
スナップ撮影 | 22.7万円 |
映像 | 24.0万円 |
ギフト | 26.1万円 |
出典: 結婚トレンド調査2024
ここで注意したいのは、結婚式の費用を抑えようと人数を減らしても、見た目の総額は下がるものの、いただけるお金も同時に減るため実施の自己負担額が変わらない、もしくは逆に増えることもあるということ。
そのため、費用を考える際は、冒頭でお伝えした自己負担額の計算(結婚式の全体費用 – ご祝儀+親からの援助額 = 自己負担額)で検討するといいでしょう。
ご祝儀・親族からの支援の平均相場
では、いただけるお金の平均はいくらなのでしょうか。
まず、ゲストからいただくお祝い金であるご祝儀の平均値は約212.9万円で、友人は約3万円、上司は約4.5万円、親族は約7.9万円という内訳になっています。
こちらに加えて親族から何かしらの支援金をいただく方は、全体の82%程で平均値は191.5万円程。
これは両家によって違いがありますしふたりの考え方によっても変わるので、一度相談してみると良いでしょう。
各総額項目 | 平均相場 |
---|---|
結婚式の総額 | 374.8万円 |
招待人数 | 53.2人 |
親からの援助金 | 191.5万円 |
ご祝儀総額 | 212.9万円 |
自己負担額 | 161.3万円 |
10組に1組ぐらいは自己負担額を0円にすることもできると言われてますが、いただいたご祝儀に見合った料理や引出物を用意することを考えると、通常は自己負担額が発生すると考えておいた方が賢明です。
結婚式場のタイプと平均相場
続いては、式場タイプの相場とそれぞれの特徴について紹介していきます。
結婚式の費用は、結婚式場のタイプによっても大きく変わってきます。
首都圏の場合の平均相場は、ホテルが415.5万円、ゲストハウスは420.8万円、レストランが351.5万円となっており、おふたりが結婚式にかけられる金額によって式場タイプを選び、式場探しを進めるのも一つの方法です。
ただ、それぞれに特徴や雰囲気、得意とする分野も大きく異なるので、理想とする結婚式が挙げられるのがどのタイプなのか知っておくといいでしょう。
ホテルウェディングの平均費用相場
出典: グランドニッコー東京 台場
- ホテルウエディングの平均費用と人数
- 総額平均費用 … 約415.5万円
平均人数 … 約52.7名
1名あたりの平均単価 … 約7.9万円
結婚式場の中でも、幅広い世代に馴染みがあるのがホテルウエディング。
伝統や歴史的背景を持つホテルも多く、また高いホスピタリティで安定したサービスが受けられるのもホテルならではで、上司や親族といった目上のゲストを安心して招待できます。
費用はホテルブランド・知名度により異なりますが、1名あたりの平均単価は他の式場タイプと比べても高いことから、自己負担額は平均値より上回ることが多いでしょう。
ゲストハウスウェディングの平均費用相場
出典: THINGS Aoyama Organic Garden. dth
- ゲストハウスウェディング平均費用と人数
- 総額平均費用 … 約420.8万円
平均人数 … 約58.2名
1名あたりの平均単価 … 約7.2万円
結婚式のために作られた施設で外観からエントランス、会場の装飾や使用する小物までテーマやコンセプトに沿って作りこまれていることが多く、最新のトレンドや海外で人気のウエディング事情にも敏感なゲストハウスが多いため、お洒落で洗練された結婚式をつくりあげることができます。
おふたりのこだわり次第にはなりますが、工夫によっては自己負担額は比較的抑えられることもあります。
レストランウェディングの平均費用相場
出典: リストランテ ASO
- レストランウェディング平均費用と人数
- 総額平均費用 … 約351.5万円
平均人数 … 約59.1名
1名あたりの平均単価 … 約6.0万円
レストランウエディングの魅力は、なんといっても料理のレベルの高さ。
ゲストの食物アレルギーや苦手な食材にも対応してくれたりと、おいしい食事をするための配慮が行き届いています。
派手な演出はせず料理をおもてなしのメインにしたシンプルな結婚式を考えている二人には特におすすめで、人数によって大きく変動しますが、自己負担額は平均値程度と考えておくといいでしょう。
出典: Q.E.D.CLUB
費用が不安なら。トキハナを使って結婚式場を決める前に自分の金額を知ろう
ネットでの情報収集は簡単ですが、情報過多で本当のことが見えづらいですよね。
そこでおすすめなのはトキハナを利用すること!
トキハナでは、費用の不安を解消するために、事前に見積りが分かる独自のサービスを提供しています。
自分の結婚式っていくらになる?を知りたいなら【見積り診断】
LINEで簡単にできる見積り診断では、いくつかの質問に回答するだけで自分の結婚式にかかる費用がわかります。
さらにその費用感やこだわりに合った式場を提案してもらえることができるので、効率よく式場探しができますよ。
気になる式場の見積もり額を知りたいなら【まずは見積もり】
もう既に気になる式場がある場合は、トキハナの会場詳細ページから「まずは見積り」ボタンをクリック。
おふたりのこだわりポイントに合わせて、最終見積もりに近い金額をお伝えいたします。
後から100万も上がったという結婚式あるあるも解消できるのでぜひご利用ください。
貰った見積もりの妥当性を知りたいなら【見積もりチェック】
こちらは、業界と結婚式場を熟知したスタッフがおふたりの見積もり内容をチェックし、その内容が妥当なのか、おふたりのこだわりなども含めるとどこまで上がるのかなどをお答えさせていただくサービス。
見積もりの不安がなくなるだけで、式場決定への納得感もまるで違うのはもちろん、結婚式当日までの安心感が全く違いますよ。
いずれのサービスも無料でご利用いただけます。お気軽にお問い合わせくださいませ。
そのほか、トキハナのLINEでは様々なご相談をお受けしています。
トキハナのカウンセラーは元ウエディングプランナーなので、ネットでは知ることのできない結婚式の裏事情を教えてもらうことも♪
トキハナは「すべての新郎新婦に理想の結婚式を挙げてほしい」「新郎新婦の不安をトキハナちたい」、そんな思いから生まれたサービス。
トキハナが紹介する結婚式場は、元プランナーが厳選したものばかりなので、安心して検討してもらえるはずですよ。
「自分たちの予算に合った式場や日取りを相談したい」「上手な式場の選び方が知りたい」…などなど、そんな相談にもトキハナは心を込めて対応します!
LINEでの相談のほか、スマホひとつで簡単にできるオンライン相談会も随時開催しています。
「何から始めたら良いかわからない」「まずはダンドリを知りたい」という方も、元プランナーのスタッフが丁寧にご案内しますので、ぜひお気軽にご利用ください。
自宅から無料で相談できる!30分〜のオンライン相談予約
安藤 正樹(Twitter:@antimo)
ブライダル業界歴11年。メディア執筆多数。
全国の式場と多くの接点をもち、ブライダル業界を牽引しているひとり。業界向けに役立つYoutubeも開設している。