結婚式場をお探しの皆さま、式場選びにお困りではありませんか?
「情報誌やウエディングサイトで見比べても、どれも素敵で選びきれない」
「実際に人気がある式場が知りたい」
そんなプレ花嫁さんのために、今回はトキハナユーザーが選んだ人気の式場と、元プランナー集団でもあるトキハナ編集部が選んだおすすめの式場を全国エリア別(東京・神奈川・大阪・兵庫・愛知)にそれぞれご紹介します。
これから式場探しをする方はぜひ参考にして下さいね。
(文:深澤 まな美)
■自分たちの結婚式のリアルな見積もりが知りたいなら「まずは見積もり」
目次
1.結婚式場人気ランキング|東京編
今回のランキングは、トキハナを使って式場探しをしたカップルのデータをもとに、累計予約数が多い上位5式場をピックアップしています。
その式場を選んだ理由など、リアルな先輩カップルの声もご紹介していきますね。
【1位】東京會舘
出典:東京會舘
見事1位に輝いたのは、JR京葉線「東京駅」6番出口から徒歩3分に位置する、「東京會舘」。
駅の出口から直結の地下コンコース利用できるので、天候の心配も少ないゲストにも嬉しいアクセスです。
出典:東京會舘
「東京會舘」は、大正11年創業。
約100年の歴史を誇り、2019年1月に新たにグランドオープンした東京會舘では、歴史と伝統を守りながら、新時代にふさわしいウエディングスタイルを提案してくれます。
都会でありながら豊かな緑と陽光に包まれたアットホームなウエディングが叶いますよ。
◆先輩花嫁の口コミ
◆良かったところ
・コンセプト: new classics✨伝統もありながら、ゲストハウスのようにそれぞれのニーズに合わせられる工夫があり、素敵な式場でした💓
・アクセス: 東京駅からすぐ!日比谷等メトロの駅からも地下直結で、誰でも来やすい立地
・チャペル -雰囲気-: お洒落で写真で見た通りの好きな雰囲気でした🥰
・チャペル -収容人数-: MAXの人数は忘れてしまいましたが、80名は着席可能
・フォトスポット: 入り口や螺旋階段等の映えスポットが沢山
・ドレス: 提携先が多い!
私が気になっているハツコエンドウやユミカツラが入っているのも高いポイントでした💕
—-(komo_wdさん)
1番の決め手はチャペルです。
写真で見るより広く、開放的に感じました。その他の設備も写真で見るよりも高級感、開放感があり、想像していたよりも良い印象でした。
—-(I.Rさん)
【2位】THINGS Aoyama Organic Garden. Dth
出典:THINGS Aoyama Organic Garden. Dth
2位に選ばれたのは、「外苑前」駅より徒歩約5分、「表参道」駅より徒歩約7分に位置し、まるでカフェのような寛ぎの時間が流れる、「THINGS Aoyama Organic Garden. Dth」。
1日2組限定で、3フロアの敷地全てをおふたりとゲストだけで独占できる贅沢な会場です。
出典:THINGS Aoyama Organic Garden. Dth
ナチュラルな雰囲気の会場だからこそ、ゲストもリラックしてお過ごしいただけます◎。
肩肘張らないアットホームな結婚式をあげたい方にぴったりの会場です。
本当に大切な人たちだけで挙げる少人数婚の傾向もあるからこそ、完全貸切で飾らないアットホームなところが、見事2位に選ばれました。
◆先輩花嫁の口コミ
初めての式場見学だったので緊張していましたが、担当の方が丁寧に説明してくださり、安心して最後まで見学できました✨
式場や披露宴会場は天井が高く、窓も大きくてとても開放感がありました✨
どこを見ても素敵でした💗
イメージが湧いてきてワクワクしちゃいました😍
—-(N.Sさん)
見学した感想は、
木や白、緑が沢山有りナチュラルで温かい雰囲気でした。
挙式会場、チャペル、ゲストの動線なども踏まえて過ごしやすい空間だなと感じます。
また、試食させていただいたメインのお料理も美味しかったです。
契約の決め手になったのは、
・一軒貸切にできる所
・希望の日が空いていた事
・アットホームな感じで自分たちらしい式ができそうだなと想像できた
事です。
—-(W.Sさん)
THINGS Aoyama Organic Garden.Dth
アクセス:表参道駅A4出口より徒歩約7分
トキハナから見学予約をすると… 結婚式費用の「最低価格保証」&「持ち込みOK」
▼取材記事はこちら
【3位】Q.E.D.CLUB
出典:Q.E.D.CLUB
3位に選ばれたのは、恵比寿エリアの高台に佇む「Q.E.D.CLUB」です。
「Q.E.D.CLUB」は、クラシカルな外観・内装の一軒家レストラン。
旧ハンガリー大使公邸を受け継いだ建物で、館内には絵画や美術品が多数展示してあります。
出典:Q.E.D.CLUB
プライベートガーデンにて行なう挙式は、開放感たっぷり!大自然に囲まれた空間で、挙式を執り行えます。
約1100坪を有する敷地では、都心にいることを忘れさせてくれるような広大な空をご覧いただけますよ。
開放的な空間で絶品料理も堪能できる「Q.E.D.CLUB」。
ガーデンウエディングを叶えたい方はもちろん、ナチュラルウエディングやおしゃれな海外風ウエディングを叶えたい方におすすめの会場です。
◆先輩花嫁の口コミ
qedにした決め手は
・空間として確立された雰囲気であること
・一日一組の日程でご案内いただき、プライベートな空間であること
・料理が本当に美味しくて、自分の好みにピッタリだったことと
・価格も可能なかぎり柔軟に対応してくださったこと
・担当してくださった方含めスタッフの皆様が本当に素敵でこちらにおまかせしたいなと思いました。
夫もかなり気に入っていて、本当に楽しみです。
—-(U.Mさん)
視覚的感覚的に美しい空間でゲストを迎えたいと思い、Q.E.D.CLUBを選びました。
海外や地方であればすぐに見つかる自然美が都内だとかなり難しく、1番合うところがこちらでした。
Q.E.D.CLUBは元ハンガリー大使館があった場所で、
広大な敷地に加え、美しく貴重な芸術品がたくさんあり、
こちらも決め手となりました。
アートのある空間とない空間は気が変わると勝手に思っていて、ブライダルフェアに参加した中で一番心地よい空間でした✨✨
—-(yukiko.uuuさん)
【4位】ホテル椿山荘東京
出典:ホテル椿山荘東京
4位に選ばれたのは、東京駅から車で15分程度、東京都文京区に位置する「ホテル椿山荘東京」。
一歩敷地内に足を踏み入れると、都内にいることを忘れてしまうほど豊かな自然に包まれます。ホテル椿山荘東京では、日本の四季を感じる結婚式が叶います。
出典:ホテル椿山荘東京
婚礼に関して60年以上の歴史を持っているため信頼度が高く、ゲストや親族にも安心してもらえると人気の会場。
また、挙式会場と披露宴会場が豊富に揃い、招待できる人数も12〜630名と実に幅広い点も魅力です。
伝統ある専門式場のため、親族や目上のゲストといった年配の方の評価も高い一押しの会場です。
◆先輩花嫁の口コミ
ブライダルフェア巡りの結果、
ホテル椿山荘さんに決定しましたー♡o。+..:*
.
決め手としては、
♥️フェア初参加の私達にとても真摯なご案内だったこと
♥️担当さんの椿山荘愛がすごかったこと
♥️細かい希望を聞いてくれてのご案内だったこと
…の3つでしょうか。
とにかく、椿山荘で挙げなければ後悔するな、と強く思いました💫
—-(anya_weddingstoryさん)
無事椿山荘様に決定できました🙇✨
決め手としては3つあり、
①緑が多く、館内からも緑が綺麗と感じることができ自分の好きな雰囲気だったから
②格式ある会場なので、親族・会社関係・友人のどのゲストも招待されたら喜んでくれそう、逆にこう思われるのではというネガティブな点がなかったところ
③トキハナさん経由で持ち込み無料になったこと。
他会場より相場が高く予算オーバーなんじゃないかと不安でしたが持ち込み無料なので色々工夫のしがいが他会場よりもあるところ。
になります!!
トキハナさん経由で予約してなければ予算オーバーで別のところに決めていたと思います😂
持ち込み無料になったおかげで、一番惹かれていた椿山荘さんにお願いする決断ができましたので本当に感謝しております!!
—-(H.Cさん)
【5位】リストランテASO
出典:リストランテASO
5位は、代官山の自然豊かな一軒家を舞台にした結婚式場、「リストランテASO」。
日本のレストランウェディングの先駆けとしても知られるひらまつグループの代表的な会場です。
出典:リストランテASO
なんといっても1番の魅力はお料理。
リストランテASOの料理は、ただ美味しいだけでなく、視覚や嗅覚などでも楽しめる“五感で味わうイタリア料理”です。
他にも、全天候型のガーデンチャペルや安心感のあるスタッフ対応など、魅力がたくさんの人気会場です。
◆先輩花嫁の口コミ
会場決定のポイントは以下です。
・抜群な料理のクオリティとプライドがあること
・スタッフさんが社員さんのみで安心感があり、頼り甲斐がありそうなこと
・会場の雰囲気が好みで当日のことを考えワクワクすることができた
・ワンちゃんと一緒に挙式ができる
—-(T.Sさん)
ASOさんを会場見学しながらここで挙げたい!!!!!とビビッときてASOさんに決めさせていただきました🙇♀️
ふたりとも迷いなく納得&大満足の決断ができたと思います!
自分たちで探しているだけではASOさんは選択肢にはなっていなかったと思います。トキハナさんから魅力を教えてもらったからこその出会いになったので嬉しいです!本当にありがとうございます☺️🤍
—-(T.Nさん)
▼5位以降のランキングはこちらをチェック
2.結婚式場人気ランキング|神奈川編
続いては、神奈川の人気ランキングを紹介します。
【1位】アルカンシエル横浜 luxe marriage
見事1位に輝いたのは、ゲストの誰もが訪れやすい抜群のアクセスを誇る、「アルカンシエル横浜luxe mariage」。新横浜駅から徒歩2分という場所に位置し、羽田空港や新幹線の利用も便利なのでゲストも安心です。
白を基調とした洗練されたフロアと、緑豊かなガーデンを貸切ってゆったりと過ごせるリュクスなウエディングをお過ごしいただけます。
また、すべての披露宴会場に専用のオープンキッチンを完備する充実の付帯設備も魅力。
出来立ての料理が堪能できるのはもちろん、香りや音など臨場感あふれるライブキッチンをゲストと一緒にお楽しみいただけます。
目の前で行われるダイナミックな調理の演出に、ゲストも大喜び!
笑顔溢れるアットホームなパーティが叶います。
◆先輩花嫁の口コミ
他の会場も数件見学に行きましたが、結婚式を1番想定できた事と自由度が高くゲストファーストな希望の式を一緒に作っていただけそうな安心感が決め手となりました。
あとはお料理も非常に美味しかったですし、オープンキッチンの演出やゲストへの心配りもお任せできると感じました。
—(T.Yさん)
アルカンシエルさんに結婚式場決定させて頂きました🙇♀️
友達の式にも参列した事が無い私には、最初こんな綺麗なところで…とか考えていたのですが、
とても綺麗だけではなく、新郎新婦、ゲストへの配慮や、お子様、年配のゲストへの配慮などもしっかりされてるなと、フェアで感じました。
—(S.Cさん)
アクセス:JR横浜線「新横浜」駅北口より徒歩5分
トキハナから見学予約をすると… 結婚式費用の「最低価格保証」&「持ち込みOK」
▼取材記事はこちら
【2位】アニヴェルセル みなとみらい横浜
2位に選ばれたのは、人気のみなとみらいエリアに位置するゲストハウス「アニヴェルセル みなとみらい横浜」。
街のランドマークにもなっている日本最大規模の結婚式場です。
中でも特筆すべきなのが、圧巻のスケールを誇る大聖堂。
歴史を感じさせるステンドグラス、アニヴェルセルブランドの象徴であるロイヤルブルーのバージンロード、高い天井に輝くシャンデリア…まさにロイヤルウェディングさながらの、プリンセス気分を味わえること間違いなし!
正統派の結婚式を叶えてくれるでしょう。
◆先輩花嫁の口コミ
アニヴェルセルみなとみらい様の方で正式に申し込みさせていただきました。
食事も美味しく、食事・装花・その他全て価格帯に対するボリューム等写真で見せてくださり、
実際求めているものと大まかな値段の比較もしやすくイメージしやすかったです!
何よりも、出来ませんということを極力減らしたい、やったことがない事に関しても、希望があるのであれば挑戦したい等、
新郎新婦に寄り添った提案をして頂けるのかな‥‥という気持ちにさせて下さりました。
これからの準備期間が楽しみです😊
—(I.Aさん)
𓍯良かった点
・チャペル〜披露宴会場までの導線が素敵
一度通った道は再度通ることなくチャペル〜披露宴会場までの経路が一方通行になっている
・結婚式場の雰囲気
小物や壁などとても可愛らしく私好みでした
・全天候型で雨が降っても変更することなく全てのプログラムを予定通りに行うことができる
・世界に一つだけのオリジナルのカクテルやウエディングケーキを作ることができる
—(km__29__さん)
アクセス:「桜木町駅」から徒歩約8分/「みなとみらい駅」から徒歩約7分
トキハナから見学予約をすると… 結婚式費用の「最低価格保証」
▼取材記事はこちら
【3位】アイルマリー横浜
出典:アイルマリー横浜
3位に選ばれたのは、北新横浜駅より徒歩約2分と利便性に優れていた場所に位置する「アイルマリー横浜」。
アイルマリー横浜は、内装や空間設計にもこだわっており、格調高いバロック調の大聖堂や、イギリスで一番美しい村をイメージしたバンケットにて非日常的なひとときが過ごせるとして話題です。
出典:アイルマリー横浜
アイルマリー横浜が提供するお料理は、素材の味を活かした“自然派フレンチ”。
バターなどを使わないナチュラルな味わいに仕上げた絶品料理は、年代を問わず親しみやすいと口コミでも評判です。
食材にも調理法にもこだわっている料理をゲストに振る舞えば、きっとゲストの満足度もより上がることでしょう。
◆先輩花嫁の口コミ
アイルマリー横浜が良かった点は、
・雨でも大丈夫なところ
・とにかく会場が可愛い
・コンパクト
・駅近
そして何よりもフェアの時のプランナーさんの対応が素敵で、この人!と思いました。
—(miyamiya_wdさん)
挙式会場、披露宴会場(1階コッツウォルズ)ともに素敵でした!
各種お持ち込みに関してもフレキシブルにご対応いただけそうで、やりたい事が叶えられる式場だと感じました。
—(O.Rさん)
【4位】ヨコハマ グランド インターコンチネンタル ホテル
4位は、横浜みなとみらいのベイサイドに佇む国際ホテル「ヨコハマ グランド インターコンチネンタル ホテル」。
その姿はみなとみらいを訪れた方であれば、誰もが目にする有名ブランドホテルです。
披露宴会場は、多彩なパーティスタイルに対応する個性豊かな9会場をご用意。
多人数で行うウエディングパーティや、昨今に合わせた少人数で叶うプライベートパーティをお選びいただけます。
ウッドデッキを完備したバンケットルームもあるので、デイタイムだけでなく夜景を楽しむナイトウエディングもおすすめですよ。
おもてなしに優れたゲストにも喜ばれる、リッチでワンランク上の結婚式を希望の方にはおすすめの式場です。
◆先輩花嫁の口コミ
スタジオ設備、絶景、またスタッフさん方の対応もとても素晴らしかったです✨
挙式体験の生演奏もとても魅力的です!
決め手がありすぎて答えられないくらいです!!!
—(I.Mさん)
見学させていただいて、インターコンチネンタルさんで結婚式をすることになりました!
ありがとうございました。
決め手は、
・接客してくださった方がイメージをわかせてくれて、信頼感を持てたこと
・食事が非常に美味しかったこと
・チャペルの雰囲気が気に入ったこと
・料理のグレードなど高くした上で、割引してもらい思ったよりも予算を抑えられたこと
です!
—(S.Kさん)
アクセス:「みなとみらい」駅より徒歩約5分
トキハナから見学予約をすると… 結婚式費用の「最低価格保証」
▼特集記事はこちら
【5位】リビエラ逗子マリーナ
出典:リビエラ逗子マリーナ
5位は、都心から50分ほどの場所にあり、リゾートウェディングが叶う「リビエラ逗子マリーナ」。
まるで南国を思わせるロケーションで結婚式を挙げられるとあって、昨今話題を集めています。
出典:リビエラ逗子マリーナ
最大の魅力はなんと言っても青い空と広い海を望める絶好のロケーション。
都心の結婚式場では叶えられないリゾート空間に、新郎新婦だけでなくゲスト全員が非日常感を味わえること間違いなし。
都心から離れすぎない場所で、海外さながらのリゾートウエディングを希望している新郎新婦におすすめです。
◆先輩花嫁の口コミ
最初に下見した時のプランナーさんの対応も素敵だったし、地元感を出せるのもいいし、なによりごはんが私達好みでした🍽💓
結婚式は結構フォアグラとか出てくるイメージでそういうのが苦手だったけど、リビエラのご飯は地元のいいものを使っていて、もともと料亭だったらしくおだしにこだわっていて、そのおだしを使ったしらすのお茶漬けが最高に美味しかったです💓
お世話になったみんなにこのお料理を食べて欲しいなと思い、決めました🙋♀️✨
プランナーさんも親身になって考えてくれそうな方なので今からとっても楽しみです💕
—(sakimaru.weddingさん)
アクセス:JR横須賀線鎌倉駅/逗子駅/京急線逗子・葉山駅より車で約9分
トキハナから見学予約をすると… 結婚式費用の「最低価格保証」
▼特集記事はこちら
▼5位以降のランキングはこちらをチェック
3.結婚式場人気ランキング|大阪編
続いて、大阪の結婚式場ランキングTOP5をご紹介します。
【1位】アルカンシエルluxemariage大阪
見事1位に選ばれたのは、新大阪駅から徒歩3分の場所にある全天候型の専門式場「アルカンシエルluxemariage大阪」。
同会場はバリアフリー設計になっているだけでなく、館内にステンドグラスに囲まれた本格的なつくりの大聖堂や、ガーデン付きの披露宴会場などを設けており、駅チカながら都会の喧騒を忘れてのんびり過ごせるとして話題です。
加えて、アルカンシエルluxemariage大阪は料理のクオリティや充実度も人気を集めている理由の1つで、3つの披露宴会場にオープンキッチンを併設しているのもポイント。
オープンキッチンからはゲスト一人ひとりに合わせてベストなタイミングで提供できるだけでなく、調理中の音や料理の香りをリアルタイムでゲストへ届けられるため、「料理を五感で楽しめる」としてゲストにも評判です。
◆先輩花嫁の口コミ
決め手は、チャペルや披露宴会場が素敵で好みだったところ、アクセスが良い所、お料理が美味しかった所。
と私たちにとって悪い所が見つかりませんでした✨
また、担当してくださっているプランナーさんがとても素敵な方で、信頼できるなと感じた点も大きいです☺️
—(M.Kさん)
新大阪駅から徒歩5分で、遠方から来てくれるゲストにも優しい🌼
天井の高い真っ白なチャペルに、綺麗なステンドグラスが印象的でした⛪️✨
2階からの入場はドレスを綺麗に魅せることができます👗
都心ですが、開放的なガーデンがあるのも素敵です🥰
披露宴会場は南国のような雰囲気や白を基調とした空間と
好みに合わせて選ぶことができます🌼
試食での料理はどれも見た目が華やかで味も美味しかったです🤤✨
—(fz_weddingさん)
アクセス:新大阪駅 1番出口より徒歩3分
トキハナから見学予約をすると… 結婚式費用の「最低価格保証」&「ドレス持ち込みOK」
▼取材記事はこちら
【2位】鶴見ノ森迎賓館
出典:鶴見ノ森迎賓館
2位にランクインしたのは「鶴見ノ森迎賓館」。長堀鶴見緑地線「鶴見緑地駅」から徒歩5分の場所にありながら、非日常的な雰囲気の中で“リゾートウエディング”が叶えられます。
鶴見ノ森迎賓館がコンセプトとして掲げているのは、『大阪市内で叶える“リゾートウエディング”』と『迎賓館と4,000坪の森を貸切る贅沢な一日』。
文字通り、大阪市内で広大な森と迎賓館を貸し切ることができるのが最大の特徴です。
出典:鶴見ノ森迎賓館
挙式会場「森の教会」は、豊かな自然に囲まれた空間。3面ガラス張りになっており、自然光が優しく差し込むつくりになっています。
採光面が多いので写真映えもばっちり!スマートフォンに搭載されているカメラでも十分にクオリティの高い写真を撮影することができます。
リゾートウエディングを希望する方や、料理や演出に力を入れたいという方はもちろん、「ゲストへのおもてなしにこだわりたい」という方にもおすすめな会場です。
◆先輩花嫁の口コミ
初めてのブライダルフェアでとても緊張していました。しかし担当して下さったプランナーさんがとても親しみやすい方で、リラックスして参加できました。
チャペルと披露宴会場が圧倒的な好みだったことに加えて、お料理もすごく美味しくこだわりが詰まっていたので、ここの会場を越えるものはないなと思い契約させて頂きました。
—(S.Aさん)
見学に行き、思っていた通りでここが良いと思えたので契約しました🙇♀️
決め手は、緑が沢山で自然豊かだったこと、担当のプランナーさんが素敵な人だったこと、披露宴会場が特に気に入った、などです。
—(K.Mさん)
【3位】OSAKA St.BATH CHURCH 大阪セントバース教会
出典:OSAKA St.BATH CHURCH 大阪セントバース教会
ドレスショップや結婚式場の運営を手掛けている『TAGAYA GROUP』の運営する「OSAKA St.BATH CHURCH 大阪セントバース教会」は、3位に選ばれました。
同会場は「心斎橋駅」から徒歩約3分、「長堀橋駅」から徒歩約7分とアクセス便利な場所にありながら、趣のあるクラシカルな内装のチャペルや披露宴会場にて非日常感を満喫できるとして多くのカップルから人気を集めています。
出典:OSAKA St.BATH CHURCH 大阪セントバース教会
そんなOSAKA St.BATH CHURCH 大阪セントバース教会の大きな特徴は、なんといっても重厚感溢れるつくりのチャペルを設けていること!
中でも特に目を惹くのは、祭壇奥に飾られている色鮮やかなステンドグラスでしょう。
18世紀独自の技法で作られたステンドグラスは自然光が差し込むとより一層美しい輝きを放ち、幻想的な雰囲気を演出してくれます。
ゲストにとっても印象的な挙式となること間違いなしです。
◆先輩花嫁の口コミ
𓂃良かったところ𓂃
圧巻のチャペル!ステンドグラス!!
ステンドグラスは自然光で
晴れの日や雨の日、夕方等で
色味が全く違うとのこと
この日は雨だったけど、綺麗なブルーで
とても好みだった🤍
雨でもいいなと思える式場🤍
生演奏 生歌も素敵すぎて、泣きそうになった(笑)
料理もとっても美味しかった❤︎
お値段がリーズナブル
割引特典が多い!!
ドレスショップも自社にあり、
他の式場よりお手頃で借りれるみたい
—(_km____weddingさん)
本当に綺麗で理想通りのチャペルでした✨
スタッフの方々も穏やかに対応してくださって、ここなら安心してお任せできそうだと思い契約させて頂きました!
—(M.Nさん)
OSAKA St.BATH CHURCH 大阪セントバース教会
アクセス:「心斎橋駅」2番出口/クリスタ長堀北7番出口より徒歩約3分
トキハナから見学予約をすると… 結婚式費用の「最低価格保証」
▼取材記事はこちら
【4位】PARK SIDE HOUSE OSAKA
4位にランクインしたのは、大阪・梅田駅から徒歩8分の場所にある「PARK SIDE HOUSE OSAKA」。
同会場は貸し切り制のゲストハウスで、アットホームな雰囲気の結婚式を希望するカップルや、二人らしいオリジナルウエディングを叶えたいカップルから支持されています。
料理は、経験豊富なシェフが監修した本格的なフレンチのコースをご用意。産地や旬の味覚はもちろん、見た目にもこだわった絶品料理を振る舞えます。
また、PARK SIDE HOUSE OSAKAでは出来立ての状態の料理を提供できるよう、各披露宴会場にオープンキッチンを併設。披露宴の進行状況を伺いながら料理を提供できるように設備が整っているのも魅力です。
◆先輩花嫁の口コミ
パークサイドハウスさんが気に入ったので、決めようと思います!
清潔な会場と、距離感が近いアットホームな雰囲気が決め手でした!
ペットもOKなので、一緒に連れていけると聞いて、そこも嬉しかったです。
トキハナさんがきっかけを作ってくださったので、感謝してます☺️
ありがとうございました!✨
—(N.Mさん)
3件見学した中でもここのお料理が一番よかったです!
クオリティやお値段というわけではなく、
前菜から1品ずつ自分達で決められる点に加えて、
当日のゲストの様子を確認しながら苦手なものなどの対応をしてくださるとの細やかな点が1番でした!
—(M.Cさん)
アクセス:大阪梅田駅より徒歩8分
トキハナから見学予約をすると… 結婚式費用の「最低価格保証」&「持ち込みOK」
▼特集記事はこちら
【5位】ホテルモントレ大阪
出典:ホテルモントレ大阪
5位にランクインしたのは、大阪駅から徒歩5分のホテル「ホテルモントレ大阪」。
新幹線駅の新大阪からも一駅というアクセスの良さなので、遠方から来るゲストにも優しい会場です。
出典:ホテルモントレ大阪
会場に入った瞬間に、絵本や物語の登場人物のような気分になれる。
そんな中世ヨーロッパの煌びやかな世界観を大事にしているホテルモントレ大阪での結婚式には、その後の人生でも語り合いたくなる風景が存在しています。
アットホームな雰囲気も重視しているけれども、王道の結婚式の雰囲気も味わいたい、そんなおふたりにおすすめの式場です。
◆先輩花嫁の口コミ
大阪の北エリアでステンドグラスのチャペル、ドレスの持ち込みができるところとなるとモントレ大阪さんくらいしか該当がなく、
ブライダルフェアでの印象も良かったので決めました!
—(O.Aさん)
▼5位以降のランキングはこちらをチェック
4.結婚式場人気ランキング|兵庫編
続いて、兵庫県の結婚式場ランキングTOP5をみていきましょう。
【1位】KITANO CLUB Sola(北野クラブソラ)
見事1位に輝いたのは、山・海・空に囲まれた絶好のロケーションが魅力の「KITANO CLUB Sola」。
神戸の街並みや海まで見渡せる壮大なロケーションに出会えます。
2人の永遠の愛を誓うのは、まるで空に浮かぶような独立型チャペル「天空(そら)の教会」。
自然石を積み上げた壁面からは柔らかな光がこぼれ、神秘的な空間が広がります。
バージンロードの先はガラス張りになっており、その日その時の「空」に見守られながら特別な時間を過ごせることでしょう。
◆先輩花嫁の口コミ
チャペルや会場の雰囲気が良かったこと、お料理が美味しかったこと、プランナーさんの対応がよかったことからこちらに決めさせてもらいました😊
—(S.Mさん)
北野クラブソラさんに決めさせていただいた理由は下記です。
・雨でも影響受けにくく、見学当日も雨だったが特に気にならなかった
・チャペルと会場の雰囲気
・料理が美味しかった
・担当スタッフさんが素敵な方だった
—(H.Tさん)
アクセス:JR三ノ宮駅からタクシーで5分
トキハナから見学予約をすると… 結婚式費用の「最低価格保証」
▼取材記事はこちら
【2位】KITANO CLUB(北野クラブ)
2位にランクインしたのは、神戸北野の丘に佇む「KITANO CLUB」。
新神戸駅から徒歩5分とアクセスの良さも魅力です。
半世紀以上愛され続けるフレンチレストラン「北野クラブ」のおもてなしの心を大切にし、今の時代にふさわしい、あたらしい結婚式のスタイルを提案しています。
料理は、1957年以来、国内外のVIPに愛され続けてきたフレンチの老舗「北野クラブ」の伝統や歴史を受け継ぐ味。
そして、結婚式にふさわしい料理として選ばれた「モダンイタリアン」を採用しています。
素材の色や味を楽しむシンプルな味付けは、幅広い層のゲストに喜ばれます。
また、ふたりの出身地や思い入れのある場所の食材を使用したオーダーメイドのメニューにも対応しているので、特別感のある料理を提供することもできますよ。
◆先輩花嫁の口コミ
神戸北野クラブに決めました☺️
決め手は、スタッフさんの対応がすごく良かったのと、自分がしたいと思っていた式の雰囲気にすごく合っていた所です♪
トキハナさんからの特典も決め手の一つになりました☺️
ありがとうございました☺️❣️
—(K.Tさん)
北野クラブさんに決定したのは、チャペルが外でのチャペルでとても空気もよく、お天気が良ければほんとに今まで経験したことの無いウェディングになるなと思ったのと、
持ち込みも可能だったこと、
披露宴会場も縦テーブルで私の理想のゲストとの近さも良かったです。
あとは、披露宴後のデザートブュッフェで、またゲストと話したり写真撮ったりできる場所があることです。
どの場所もとてもきれいで、とても理想的でした。
—(M.Nさん)
アクセス:各線三宮駅より車で5分/新幹線・地下鉄新神戸駅より徒歩5分
トキハナから見学予約をすると… 結婚式費用の「最低価格保証」&「持ち込みOK」
▼取材記事はこちら
【3位】KOBE St.MORGAN CHURCH 神戸セントモルガン教会
出典:KOBE St.MORGAN CHURCH 神戸セントモルガン教会
3位は神戸元町・三ノ宮エリアにある「KOBE St.MORGAN CHURCH 神戸セントモルガン教会」。
駅チカの場所にあるのでアクセス便利。ゲストに不便な思いをさせる心配もありません。
出典:KOBE St.MORGAN CHURCH 神戸セントモルガン教会
神戸セントモルガン教会には、クラシカルな雰囲気のチャペルを完備しているのも大きな特徴の一つ。駅チカで利便性に優れているだけでなく、非日常的なひとときを楽しめるという点でも人気です。
中でも目を惹くのが、祭壇の奥にある大きなステンドグラス。神戸セントモルガン教会のステンドグラスは100年以上の歴史を紡ぐ19世紀にヨーロッパで繁栄したロイヤルステンドグラスの一つで、ルビーやサファイアなどといった宝石の原石を溶かして彩色するという特別な製法により作られたものです。
自然光が差し込み美しく輝くステンドグラスは、とても幻想的な雰囲気とゲストからも好評!挙式をより特別なひとときに演出してくれます。
◆先輩花嫁の口コミ
こちらでお願いすることに決めました。
決め手は会場の雰囲気とスタッフの方の接客の良さです!
あと、お料理にもすごくこだわっていらっしゃったところです!
—(Y.Mさん)
かなり情報収集をして見学させていただいたんですが、
式場も期待以上で融通が効く事も多く、プランナーさんの対応も良かったので決定させていただきました!
—(S.Aさん)
【4位】ザ・ヒルサイド神戸
出典:ザ・ヒルサイド神戸
4位に選ばれたのは、神戸六甲の閑静な街に佇むゲストハウス「ザ・ヒルサイド神戸」。
有名な建築家・安藤忠雄氏が手掛けた建物を貸し切って結婚式が行えるとして話題です。
まるで美術館のような、シンプルながらアーティスティックなエントランス。大きめのソファをゆったりと並べたラグジュアリーな雰囲気のラウンジ。シンボルツリーが見える自然光の差し込むチャペル…etc。
どれもハイセンスで他にはない唯一無二な空間となっています。
出典:ザ・ヒルサイド神戸
さらに、貸し切り制のザ・ヒルサイド神戸は他のカップルの結婚式とバッティングしないため、プライベート感たっぷり!
空間や時間の使い方も自由自在で、より理想に沿った結婚式が叶えられます。
無駄のないハイセンスな空間にて過ごす一日は非日常感満載。結婚式をより特別なひとときに演出してくれることでしょう。
◆先輩花嫁の口コミ
プランナーの方、会場スタッフの方、シェフまでが丁寧に接してくださり、心強いと感じました。
皆さんそれぞれが、良い結婚式にしようと強い想いを持っていらっしゃる様子で、安心して式を任せられそうだと感じました(*ˊᵕˋ*)
また、建物や周辺の雰囲気がシンプルで落ち着いていて、私たちの希望に合っていました。
お料理も重視していたのですが、見た目もお味もとても素敵でした!ゲストもみんな喜ぶだろうと、今から楽しみです(´˘`*)
—(H.Sさん)
【5位】ヒルサイドハウス神戸北野
出典:ヒルサイドハウス神戸北野
5位に選ばれたのは、JR神戸線の三ノ宮駅より徒歩10分とアクセス面に優れた「ヒルサイドハウス神戸北野」。
邸宅を貸切り、アットホームな結婚式が叶えられると話題のゲストハウスです。
出典:ヒルサイドハウス神戸北野
その他、パーティ会場隣接の全天候型ガーデン、エレベーターやスロープを配したバリアフリー設計など、充実の設備も◎
プライベートな空間でゲストとのアットホームな雰囲気を楽しみたいふたりにおすすめです。
◆先輩花嫁の口コミ
見学を終えて、ヒルサイドハウス神戸北野さんに決めました!
会場の雰囲気が好みだったことと日程と料金が大きな理由です。
トキハナ特典もつけていただいて安くしていただけたので感謝です✨
ありがとうございました!
—(Y.Nさん)
アクセス:JR三ノ宮駅、各線神戸三宮駅より徒歩10分
トキハナから見学予約をすると… 結婚式費用の「最低価格保証」&「持ち込みOK」
▼特集記事はこちら
▼5位以降のランキングはこちらをチェック
5.結婚式場人気ランキング|愛知編
最後に、愛知の結婚式場TOP5をご紹介します。
【1位】The Opera(オペラ)
出典:The Opera
見事1位に輝いたのは、名古屋駅から徒歩4分の都会の上質空間を貸切り、贅沢な「美食ウエディング」が叶う、「The Opera」。
好アクセス&絶品料理が味わえることもあり、ゲスト満足度も高く、おもてなし重視派のカップルに人気の会場です。
出典:The Opera
オペラの料理は決まったメニューは一切なく、採れたて野菜や厳選和牛を使いシェフと打合せをして創るオリジナルのオーダーコースです。
専属のシェフと考える世界に一つだけのエピソードレシピもオペラの魅力のひとつ。
先輩花嫁やゲストから大好評の「呼ばれて嬉しい」おもてなし会場で、美食を優雅に楽しむウエディングをお楽しみください。
◆先輩花嫁の口コミ
💗気に入ったところ
ご飯が美味しい!美味しすぎる!!
オープンキッチンがオープンすぎて最高!!
私たちの思い出を、思い出の味を再現してコースにしてくれる
ゲストとの距離が近い
グランドピアノが置いてある
ドレスの提携先が多い!
—(wd_____m17さん)
こちらでお願いすることにしました!
決め手としては、お料理が本当に美味しかったこと、対応してくださった方のお人柄、会場の雰囲気、予算などです。
会場の雰囲気が本当に素敵でした☺️💕
—(T.Yさん)
アクセス:JR名古屋駅より徒歩7分/地下鉄東山線・桜通線名古屋駅1番出口より徒歩4分
トキハナから見学予約をすると… 結婚式費用の「最低価格保証」&「持ち込みOK」
▼取材記事はこちら
【2位】MEDI
出典:MEDI
2位に選ばれたのは、プリミティブな空間で海外挙式後のアフターパーティーにも最適なゲストハウス「MEDI(メディ)」。
緑豊かなガーデンと、自然光が輝くバンケットを丸ごと貸し切って結婚式が行えます。
出典:MEDI
緑あふれる自然豊かな2つの屋内チャペルが用意されている「MEDI」。
都会の中心にいながらも、たくさんの緑と木のぬくもりを感じることができるのが人気のポイント。
ゲストとの距離が近いアットホームな雰囲気で、自然を感じるカジュアルなパーティーをしたいカップルにピッタリです。
◆先輩花嫁の口コミ
こちらでお願いすることに決めました。
決め手は、カジュアルな感じが私たちに合っていると思ったからです!
披露宴会場も広すぎず親族間で話しやすいかなと思いました。子どもも多いのでラフな感じが良かったです!
—(Y.Hさん)
彼とも相談して、MEDIに決め、契約させていただきました!ありがとうございました😊
決め手としては、
お料理がエピソードレシピに出来ることと、私が好きなgarageの観葉植物のお店を取り扱っていること、あとは立地も名古屋駅のそばで、トキハナさんの特典がついたことです!
—(O.Nさん)
【3位】THE TOWER HOTEL NAGOYA
3位に輝いた結婚式場は、「THE TOWER HOTEL NAGOYA」です。
東山線・名城線栄駅3番出口より徒歩5分(セントラルパーク地下街内31番出口より直結という好立地に位置する「THE TOWER HOTEL NAGOYA」。
メディアで話題の地上100mの新テレビ塔を1塔貸切り、オンリーワンの最先端ホテルです。
パーティ会場は、地上100mの場所から絶景を見渡せ、名古屋の街並みと豊かな緑が広がるパークビューをお楽しみいただけます。
会場のデザインは、古き良き歴史の香りとモダンテイストが溶け込む印象的なスペースとなり、大人の美意識が宿る空間に。歴史と最旬が交差する、名古屋随一のトレンド&上質ホテルウエディングです。
◆先輩花嫁の口コミ
見学楽しかったです!
ウェブで拝見した情報より、お料理も会場の雰囲気もよかったのと、会場からの景観が好きでした。
決め手は人です。
お料理も雰囲気も全部良かったのですが、どの方とお話しても皆さん良い方で、
式場見学に前情報なしで行った彼も、ひとしきり見た後に「ここより良いところはないと思う」と一言。
日程も第一希望でちょうど空いており、これは運命だ🤣と即日契約しました。
—(I.Yさん)
「せっかく来てくれたゲストが楽しみにしてるのって料理だよね」と軸は決まっていた私たち。
👨🍳うちは料理と人がウリ
と式場見学のときに総料理長の方から直々に説明がありました。
実際に試食し美味しさを実感。
わざわざ試食用の席も用意されており、
料理へのこだわりをひしひしと感じました!
気に入ったのは料理だけでなく…
・会場が写真で見るより開放感がありとってもキレイだったこと
・打ち合わせ〜当日は同プランナーさんであること
スタッフさんの雰囲気が良かったのも重要ポイントです👏
—(tw_1113.skさん)
アクセス:栄駅3番出口より徒歩5分/久屋大通駅8A出口よりすぐ
トキハナから見学予約をすると… 結婚式費用の「最低価格保証」&「持ち込みOK」
▼取材記事はこちら
【4位】アールベルアンジェ名古屋
出典:アールベルアンジェ名古屋
4位は、千種駅より徒歩3分の場所にある「アールベルアンジェ名古屋」。
オリジナルウエディングが叶う完全貸し切り制ゲストハウスです。
同会場を利用できるのは1日1組のみで、アイテムも自由に持ち込めるため理想の結婚式を実現しやすいとして人気です。
出典:アールベルアンジェ名古屋
アールベルアンジェ名古屋はサービス面も充実。
ドレスや装飾品などのアイテムを自由に持ち込める他、オーダーメイドのコース料理作成も手掛けているため、「ふたりらしいオリジナルウエディングを叶えたい」「他にはない唯一無二の結婚式にしたい」というカップルからも人気を集めています。
憧れのブランドのドレスを持ち込んだり、ふたりの思い出のアイテムで会場内を装飾したり…etc。ドレス選びや空間装飾などに妥協することなく、理想の結婚式を実現できますよ!
◆先輩花嫁の口コミ
こちらの要望に対して、色々な案を出していただき、極力自分たちがやりたい事を盛り込めるように考えてくださって、素敵だと思いました!!
チャペルと披露宴会場の広さ、他と比較するべきかという点で悩みましたが、自分が探していた大階段という所とガーデンが素敵だったこと、提案していただいた案に私たちも満足できそうな内容にしていただけそうということで、アールベルアンジェさんで挙式することに決めました😊
また、トキハナさんの特典も大変ありがたかったです( ¨̮ )
—(K.Yさん)
値引きが魅力的だったのと、
会場の雰囲気とかもリゾート感があり、犬も何匹も連れてきて大丈夫とのことだったので、
全ての理想が叶えられると思い、決定しました!
—(K.Mさん)
【5位】MAISON 8
出典:MAISON 8
5位に選ばれたのは、名古屋駅直結のゲストハウス「MAISON 8」。
2023年3月NewOpenの圧巻の天空チャペルで叶えるウェディングが魅力です。
出典:MAISON 8
圧巻のチャペルは、地上180mでエリア随一の美しい眺望を望めます。
タワー最上階という立地ならではの別格の美しい眺めは、まるで映画のワンシーンのよう。
ゲストにも印象的な挙式セレモニーが叶います。
ワンランク上の最上階貸切・贅沢空間で結婚式が叶う、おすすめの式場です。
◆先輩花嫁の口コミ
Maison8の紹介ありがとうございました!
見学に行ってみて会場リニューアル後の雰囲気が好みだったのと、料理が美味しかったです。
お料理提供の際に他ではない演出ができることがすごくよかったです。
—(M.Tさん)
▼5位以降のランキングはこちらをチェック
6.迷ったら結婚式のプロに無料で相談
はじめての事ばかりで何かと不安がつきまとうのが結婚式場探し。何度もできるわけじゃないから絶対に後悔だけはしたくないですよね。
式場探しの時には雰囲気ばかりに気をとられがちですが、そんな方は要注意。契約後に次から次へと「そんな事聞いてなかったよ!」という事が判明しやすいのも“結婚式あるある”なんです。
例えば、こんな声。
- 式場に対する不満あるある
- 「式場の提携先に気に入ったドレスが無かったのに、そこで選ぶしか選択肢がなく妥協した」
「契約前は持ち込みができると聞いていたのに、いざ契約したらダメだと言われた」
「ゆっくり考えたかったのに、今日なら100万円割引と言われて納得しないまま契約して後悔した」
せっかくの式場探しで、そんな残念な思いをしたくはないですよね。
だからトキハナでは、そんな花嫁の不安をトキハナてるように先回りして問題を解決しています。
3つの満足ポイント
-
① 最低価格保証
・交渉不要でどこよりもお得な「最低価格」をお約束
-
② 持ち込み自由
・絶対に妥協しないドレス選び
・通常は「持ち込みNG」な式場もトキハナならOKに -
③ 厳選された式場
・強引な営業はなし
・元プランナーが選んだ満足度の高い式場だけをご紹介
「自分にぴったりな式場がわからない」、
「こだわりが叶う式場を紹介して欲しい」、
「気になっている式場について知りたい」、など
結婚式場に関することはなんでも元プランナーが親身に相談にのってくれるので、気軽に相談してみてくださいね。

深澤 まな美
トキハナMAGAZINE編集長/元ウエディングプランナー
結婚式の不安をトキハナツ式場探し「トキハナ」の編集担当。結婚式の費用、式場探し、トレンド情報などウエディングにまつわるあらゆる情報を発信していきます。