最高のドレスが着たい!【ウエディングドレスの種類別の特徴と選び方】

ウエディングドレスは女性にとって憧れの存在。
「いつかはこんなドレスを着たい」と理想を描いている方も少なくないはず。 そんな念願のドレス選び、自分にぴったりの運命の1着と出会いたいですよね。
ウエディングドレスはデザインから素材、シルエットまでとても種類が豊富です。 知識がないとその中から自分に合う1着を選ぶのは至難の業。
そこで本記事では、ウエディングドレスの種類別の特徴と選び方について紹介します。 (文:立澤菜月)

この記事をシェアする

目次

1. ウエディングドレスにおける種類とは?

「ウエディングドレス」と言っても、人それぞれ思い浮かべるものはきっと違うでしょう。
ふんわりとしたお姫様のようなドレスや、ボディラインを強調したセクシーなドレスなど幅広い数多くのデザインがあります。

そこでウエディングドレスを選ぶ上でまずは知っておきたいウエディングドレスの種類について紹介します。

ウエディングドレスの種類を分けるポイントは大きく3つ。

ドレス分類の3つのポイント

シルエット

デコルテやスリーブなどのデザイン

素材

シルエット

まず、ウエディングドレスを着たときの「花嫁の印象」を決める最大のポイントが「シルエット」です。
ゲストから注目を浴びるウエディングドレスですので、全体の形=シルエットが結婚式全体の雰囲気を決めると言ってもいいでしょう。

ウェディングドレス種類

デコルテやスリーブなどのデザイン

次に注目したいのが「デコルテやスリーブなどのデザイン」です。
トレンドが1番反映されるポイントでもあり、同じシルエットのウエディングドレスでも印象がガラッと変わります。

挙式から披露宴でのアレンジとしてデコルテやスリーブに変化をもたせることも多く、重要なデザインポイントです。

素材

そして「素材」も大切なポイントです。
同じデザインのドレスでも、素材が変わるとドレスの持つ雰囲気が大きく変わります。

素材は、結婚式の会場であるチャペルや披露宴会場など場所との相性も大切です。
会場とウエディングドレスの素材がミスマッチだと、全体のバランスをチグハグにしてしまうこともあるのでしっかり把握しておきましょう。

ウエディングドレスを選ぶ際は、大きくこの3つのポイントの特徴を知っておくと安心です。
シルエット、デコルテやスリーブなどのデザイン、素材、ここからは1つずつ詳しく解説していきます。

出典: 東京九段会館テラス

2.ウエディングドレスの形(シルエット)別の種類

ウエディングドレスのシルエットの種類

プリンセスライン

Aライン

エンパイアライン

スレンダーライン

マーメイドライン

ロングトレーン

セパレートドレス

ベルライン

ミニドレス

2-1.プリンセスライン

ウエストの切り替えからスカートがふわっと広がるのが、プリンセスラインです。
その名の通りお姫様のような雰囲気になり、ウエディングドレスとしてポピュラーなラインです。

愛らしいイメージのプリンセスラインですが、上半身はボディにフィットし、スカートに大きなボリュームをもたせたシルエットなので華奢に見えるデザイン。

プリンセスライン

出典: The Okura Tokyo

また、どんな体型の方でも着こなせるラインですので、一度試着してみるのも良いでしょう。
他のドレスとの比較もしやすく、ドレス選びには外せないシルエットです。

遠くから見てもインパクトを与えるシルエットなので、広い会場とも相性が良いです。
また、会場の広さや豪華さにも負けることのないドレスは、ホテルウエディングやゲストハウスにもおすすめです。

素材によっても見え方が大きく変わるのがプリンセスラインの特徴ですので、結婚式のテーマや式場に合わせて選ぶのも良いでしょう。
プリンセスラインのドレス一覧はこちら

2-2.Aライン

Aライン

出典:Felice Vita×Bellissima

アルファベットの「A」の形に見えることからAラインと名前がついたシルエットです。

ウエストラインが高い位置にあり、スカートは裾にかけて直線的に広がるデザインです。
縦のラインを強調したシルエットは、背を高く見せる効果や脚長効果などスタイルアップを叶えてくれます。
また、体型も選ばず着こなしやすいので、年齢を問わず幅広い層から愛されるシルエットです。

Aラインとチャペル

出典: アルカンシエル南青山

上品でエレガントな印象を持つAラインですが、スカートの広がり具合によってドレスの表情を変えることができます。
スカートのボリュームが大きく華やかなAラインドレスは、長いバージンロードにもとても映えます。

ドレスのシルエットとしては、ホテルウエディングやゲストハウスにぴったりです。
スカートのボリュームを会場の広さに合わせて選ぶのもおすすめです。
Aラインのドレス一覧はこちら

2-3.エンパイアライン

エンパイアライン

出典:Bride & Groom

古代ギリシャのヴィーナスを連想させるシルエットが洗練された印象のエンパイアライン

バスト下に切り替えがあり、裾にかけて自然に落ちるような細身のシルエットが特徴。
あまり広がらず、ゆったりとしたスカートのシルエットはナチュラルな印象です。

ウエストの切り替え位置が高く、身長を高く見せてくれる効果もあるので小柄さんにおすすめです。
また、お腹を締め付けないデザインなので、マタニティでも安心して着用できるラインとして人気です。

程よくリラックスしたナチュラルな印象からゲストハウスやレストランウエディング、ガーデンウエディングと相性が良く、特にコンパクトな会場によく合います。

裾が大きく広がらないデザインはゲストと近い距離で楽しめるので、1.5次会や2次会で選ばれることも多いです。
ハネムーンに後撮り用ドレスとして持って行くのもおすすめです。
エンパイアラインのドレス一覧はこちら

2-4.スレンダーライン

出典:Cli’O mariage

全体的なシルエットが細く、すっきりとした印象のスレンダーライン

スカートのボリュームが少なくストレートで細身のスレンダーラインは、スタイリッシュで上品な印象を与えてくれるドレスです。
シンプルで花嫁の魅力が引き立つデザインは、大人な雰囲気を醸し出すエレガントなスタイルです。

“スレンダーライン”のドレスが似合う人の特徴は、以下の通りです。

【スレンダーライン】が似合う人の特徴

身長が高い。

細身の体型である。

ナチュラルな雰囲気が好きである。

スレンダーラインはボディに沿ったシルエットなので、細身の人や身長の高い人にとても似合うドレスです。
スレンダーな人だからこそ着こなせるシルエットは、ゲストの目を惹くこと間違いなしです。

細身シルエットのスレンダーラインは、コンパクトな会場におすすめのドレスです。
歩きやすさを求められるゲストハウスやレストランウエディング、ガーデンウエディングなどの
挙式スタイルでも安心して臨めます。

シンプルなシルエットはコーディネートやアレンジで印象を変えることもできるので、いろいろなイメージを楽しみたい方にもおすすめです。
スレンダーラインのドレス一覧はこちら

2-5.マーメイドライン

マーメイドライン

出典:Remind Dress Salon

膝下から人魚の尾ひれのように裾が広がるデザインが特徴のマーメイドライン

上半身からヒップラインにかけてフィットしたデザインで、ボディラインが強調されるシルエットは女性らしい魅力が引き立つドレスです。
細身の人や背が高い人によく似合い、ゴージャスで大人な印象を与えてくれます。
また、マーメイドラインはメリハリのあるスタイルの方をより美しく見せてくれるドレスです。

マーメイドラインとガーデン

出典: KIYOMIZU京都東山

式場はホテルやレストラン、ゲストハウス、ガーデン、シーサイドなど幅広い会場とマッチします。
裾の広がり方やボリューム、デザインや素材でドレスの印象が大きく変わるので、会場の広さやバージンロードの長さに合わせて選びましょう。

特に広い会場には刺繍などが装飾されたロングトレーン、コンパクトな会場やガーデンウエディングには短めのトレーンを選ぶと◎。
マーメイドラインのドレス一覧はこちら

2-6.ロングトレーン

ロングトレーンとは、ドレスの後ろの裾が特に長いタイプのウエディングドレスです。

トレーンが長いほど格式が高いとされ、英国のロイヤルウエディングでも着用されるデザインです。
キリスト教のしきたりに基づいた挙式スタイル・教会式の場合、バージンロードをゆっくり歩き祭壇へと向かうため、後ろ姿を見られる時間がとても長いです。
そのためトレーンの長さやデザインにこだわったドレスが多くあります。

ロングトレーン

出典:アミューズヴィーブライダル

実際はトレーンが長ければ長いほど歩きづらくなりますが、ロングトレーンのドレスは洗練され壮麗な印象を与え、ゴージャスな後ろ姿から人気のシルエットです。

特に長いロングトレーンのドレスは、本格的なチャペルや大聖堂などバージンロードの長い式場にとてもよく合います。
コンパクトな会場はロングトレーンが綺麗に広がらず美しい後ろ姿が生かされません。

ロングトレーン

出典: 代官山 鳳鳴館

また、階段にロングトレーンを広げた姿はとても美しく、階段のある式場で写真撮影を行う場合にとてもおすすめです。

トレーンの取り外しや、短く留めるアレンジなどもできるので、挙式はロングトレーン・披露宴でショートトレーンとして印象を変える方法もあります。

2-7.セパレートドレス

セパレートドレス

出典:Confetti

トップスとスカートが分かれているデザインをセパレートドレスと言います。

セパレートドレスはカジュアルな印象のものが多いですが、最近は式のスタイルが多様化しているので、とても人気のドレスです。

トップスとスカートの組み合わせによって、自分らしいこだわりのおしゃれを楽しむことができるので、カジュアルでアットホームな結婚式にぴったりです。
スニーカーやデニムシャツを合わせたりと、式のテーマや会場の雰囲気に合わせたコーディネートができるのもセパレートドレスだからこそ。

セパレート

出典: Maria et Mariee

セパレートならではの着こなしとして、短めのトップスや背中が開いたデザイン、レースなどの透ける素材で肌見せをするスタイルもあります。
それぞれのアイテムを選べるので、露出したくないパーツを隠すことができるなどより自分に合ったドレスの着こなしができます。
ウエディングドレスでもコーディネートにこだわりたいというおしゃれ上級者のウエディングスタイルとしておすすめです。

カジュアルな結婚式や海外ウエディングで着る方が多いですが、前撮り用ドレスや2次会用・パーティ用としても人気です。
コンパクトな式場であれば披露宴のお色直しとして選ぶのも良いでしょう。

2-8.ベルライン

中世ヨーロッパの貴族が着ていたドレスが元となったベルライン

ウエスト部分に切り替えがあり、腰部分にボリュームのあるデザインです。
ふんわりとしたスカートのシルエットが、「鐘(ベル)」の形に似ていることからベルラインと名付けられました。
ころんとしたスカートがかわいらしい印象を与えてくれます。

ベルライン

出典:mutin

スカートにボリュームのあるラインなので、上半身がすっきりと見える細身の人や背が高い人によく似合います。

ボリュームのあるドレスなので、教会やホテルウエディングなど厳かな雰囲気のある会場とマッチします。
遠くからでも目を惹くシルエットは、広い会場でもよく映えるドレスです。
コンパクトな会場の場合は、ドレスの印象が強くなりすぎてしまうので、大きさ・広さとのバランスを確認しましょう。

2-9.ミニドレス

出典:preparage

脚をすっきりと出したミニ丈のデザインをミニドレスと言います。

カジュアルで軽やかな印象になるミニドレスは、動きやすくノーストレスで楽しめることからアットホームな結婚式や2次会で人気のドレスです。

ミニドレスは印象を大きく変えることがなかなかできないドレスですが、ロング部分を取り外せる2wayドレスでは2次会やパーティでのアレンジもできるのでおすすめです。

広さに制限のあるレストランウエディングや少人数のリゾートウエディングでよく選ばれるドレスです。
前撮り用ドレスやハネムーンでの後撮り用としても人気があります。

脚を出すことでシューズがしっかりと目に入るので、こだわりのウエディングシューズを履きたいという方にうってつけのドレスです。

3.ウエディングドレスのデコルテの種類

ウエディングドレスのデコルテの種類

ストレートビスチェ

ハートカットビスチェ

ラウンドネック・ボートネック

Vネック・スクエアネック

ワンショルダー

オフショルダー

ハイネック

ホルターネック

3-1.ストレートビスチェ

肩紐のないコルセットタイプで、デコルテ(首から胸元にかけての部分)がまっすぐにカットされたストレートビスチェ

ビスチェはウエディングドレスの定番ですが、その中でもストレートビスチェは王道のデザインです。
多くのドレスに採用されているトップスデザインになります。

出典:Felice Vita×Bellissima

ストレートビスチェには袖がないので、肩回りや腕回りのサイズを選ばず着用することができます。
上半身の体型が気になる方も安心です。

ビスチェが身体によくフィットするので、バストラインやネックラインがすっきりと見え、スタイルアップの効果もあります。
ウエディングドレスでは欠かせないバックスタイルも、すっきりとしたストレートビスチェが背中を綺麗に見せてくれます。

3-2.ハートカットビスチェ

肩紐がないコルセットタイプで、デコルテ部分がハートの形にカットされたハートカットビスチェ
ハートシェイプラインやハートシェイプドラインとも呼ばれています。

女性らしいラインが強調され、上半身が華奢に見えるデザインです。
ストレートビスチェよりも丸みのあるデザインなので、エレガントで可愛らしいイメージを与えてくれます。

ハートカットビスチェ

出典:Fairy Bridal

バストラインが際立つデザインなので、バストにボリュームのある方におすすめです。
バストが見えてしまわないか不安な方は、ハートの切り込みが浅めのタイプを選ぶと安心です。

ハートの切り込みがある分、デコルテをすっきりと見せてくれ、ストレートビスチェよりも軽い印象になります。
首を長く見せてくれる効果もあり、首回りががっちりしているなどの悩みがある方には嬉しいデザインです。

3-3.ラウンドネック・ボートネック

【ラウンドネック】
首まわりのラインが丸い形のデザインをラウンドネックと言います。

肩先までのレース袖やノースリーブに多く、カジュアルなイメージになります。
丸いラインなので、女性らしくやさしい印象で着こなすことができます。

ナチュラルでおしゃれなデザインが多く、ガーデンウエディングやリゾートウエディングなどカジュアルな雰囲気によく合います。

ラウンドネックは開きの深さで印象が大きく変わります。
開きが深いとエレガントに、開きが狭く詰まったデザインだとモードな印象になるので、どんなイメージに見せたいかと会場の雰囲気に合わせて選ぶと良いでしょう。

ラウンドネック

出典:mutin

【ボートネック】
首まわりが横に浅く広がったデザインをボートネックと言います。
カーブを描くネックが船(ボート)の底のように見えることからこう呼ばれています。

デコルテの鎖骨がちらりと見えるデザインで、露出は少ないながらも上品なセクシーさを印象づけてくれます。

首まわりの露出が少ないため、バストにボリュームが少なく、華奢な人によく似合うデザインです。

出典:Bride & Groom

3-4.Vネック・スクエアネック

【Vネック】
首まわりがVの字に開いているデザインをVネックと言います。

Vに開いたネックラインは縦のラインを強調したデザインなので、首を長くすっきりと見せてくれます。
首が短いという悩みがある方におすすめのデザインです。
また、小顔効果も抜群なので上半身をすっきりと見せたい方に嬉しいデザインです。

VネックはVの字の深さによって印象が大きく変わります。
深く開いたデザインはセクシーに、浅く開いたデザインは上品で清楚な印象になります。
海外のインポートドレスは大きく深く開いたVネックのデザインも多く、クールでモダンなイメージになります。

Vネック

出典:Beacon Dress

【スクエアネック】
首まわりを四角くカットしたデザインをスクエアネックと言います。

スクエアネックは首筋やデコルテをすっきりと綺麗に見せてくれます。
直線的なカッティングのデザインは、他のネックラインには出せない気品とクールさがあります。

首を長く見せたい方や丸顔の方におすすめのデザインです。
大人っぽく仕上げたい方にもぴったりです。

出典:Bride & Groom

3-5.ワンショルダー

片側の肩だけに肩紐があるデザインをワンショルダーと言います。

アシンメトリーで個性的なデザインは、グッと大人っぽくセクシーな印象になります。
ワンショルダーはイブニングドレスでよく見られ、海外のレッドカーペットや授賞式などでもよく着用されているデザインです。

ワンショルダー

出典:THE KNOT DESIGN

アシンメトリーな肩紐部分には、刺繍やコサージュなどポイントとなるデザインが施されていることが多く、クールで大人っぽい印象になります。

ウエディングドレスで左右アシンメトリーなデザインは珍しく、ゲストの印象に残ること間違いなしです。

3-6.オフショルダー

首まわりが肩まで大きく開き、両肩が出るデザインをオフショルダーと言います。

肩先まで露出するので、鎖骨を綺麗に見せることができます。
オフショルダーにはビスチェタイプと比べて肩まわりを華奢に見せる効果があるので、肩幅が広くがっちりした体型の方におすすめです。

オフショルダー

出典:Beacon Dress

オフショルダーは袖があるため、ビスチェタイプは着用しているうちに落ちてきてしまうのが気になるという方でも安心して着用できます。

肩先にかかる袖が大人っぽく上品な印象に見せてくれるオフショルダーは、ビスチェタイプよりも露出が控えめで、格式の高いウエディングにもとても合います。

3-7.ハイネック

首元がつまっているネックラインをハイネックと言います。

ハイネックは襟部分が立ち上がっているため肌の露出が少なく、正統派な教会式や格式高いウエディングでも安心して着用できます。

上品でスタイリッシュな印象になるハイネックは、大人なウエディングスタイルにおすすめです。

ハイネック

出典:Yumi Katsura

ハイネックは背が高く、首が長いスレンダー体型の方にとてもよく似合います。
バストにボリュームのある人が着用すると窮屈な印象になってしまうので、避けたほうが無難です。

ハイネックのウエディングドレスは珍しく、なかなか出会うことができないデザインなので、デザインにはこだわりたいけど甘くしたくないという方にぴったりです。

3-8.ホルターネック

上半身から続く生地やストラップを首から吊るすデザインをホルターネックと言います。
マリリン・モンローが着ていたドレスとしてイメージする方も多いのではないでしょうか。

ホルターネックは胸元から生地やストラップを持っていくデザインなので袖はありません。
腕や肩、背中が大きく露出するデザインです。

ホルターネック

出典:mutin

ホルターネックには、デコルテ部分が大きくV字に開いていたり首元まで生地があったり、首まわりで生地がクロスしていたりとさまざまな種類があります。
それぞれのデザインと身体がフィットしていないとデコルテが浮いてしまうので、サイズの調整が重要です。

前から見たときとバックスタイルのイメージがガラッと変わるネックラインなので、大人っぽくセクシーな印象になります。

ウエディングドレスの首元【ネックライン】10種類!似合う人の特徴や注目ブランドまで紹介♡

4.ウエディングドレスのスリーブの種類は主に5つ

ウエディングドレスにはスリーブ=袖のデザインも大きく印象を変えるポイントです。
スリーブデザインは主に5種類あります。

4-1.アメリカンスリーブ

アメリカンスリーブ

出典:Quantize

首から脇部分にかけて斜めに大きくカットし、肩を露出させるデザインをアメリカンスリーブと言います。
ホルターネックとも似ていますが、紐やストラップで留めているわけではないので、バックスタイルも同じ見え方になります。

大胆に肩を見せるデザインなので、華奢見え効果もあります。

4-2.フレンチスリーブ

出典:Wedding Coordinate Salon M・AI・M

身頃から続いた布で肩先が隠れる程度の短めの袖をフレンチスリーブと言います。

フレンチスリーブは肩の形をきれいに見せ、二の腕がほっそりとした印象になります。
肩のラインは出したくないけれど、腕まわりをすっきり見せたいという方におすすめです。

4-3.パフスリーブ

出典:silta dress

肩先や袖口がふくらんでいるデザインをパフスリーブと言います。
ふんわりと空気をはらんだパフが、かわいらしくやさしい印象に。

上半身が華奢なスタイルの人によく似合うスリーブデザインです。
パフスリーブは肩に視線を集めるデザインなので、肩幅が気になる方は避けた方が安心です。

4-4.パコダスリーブ

パコダスリーブ

出典:Dress&Hairmake ANJERI

肩から肘まではフィット、肘下から袖口にかけて広がるデザインをパコダスリーブと言います。
袖口の形からベルスリーブと呼ばれることもあります。

パコダスリーブは上品でエレガントな印象になります。
袖口にポイントを集めたデザインなので、背が高く上半身が華奢なスタイルの人によく似合います。

4-5.ロングスリーブ

ロングスリーブ

出典:Beacon Dress

手首まで長さがある袖デザインをロングスリーブと言います。
ロングスリーブは露出が少なく上品な大人の印象になります。

英国のロイヤルウエディングでも着用されるデザインで、厳格な教会式や格式高いウエディングでも安心のデザインです。

腕にフィットしたタイプが多いので、腕まわりがすっきりとした華奢な人にぴったりです。
腕の長い方が着用するととても素敵な着こなしになります。

ウェディングドレス【スリーブ特集】!スリーブの種類と体型別のおすすめ・注意ポイントご紹介。

5.ウエディングドレスの素材

5-1.光沢がある4つの素材

ウエディングドレスに使用される素材は大きく光沢のあるものとないものに分けられます。
同じデザインでも素材が変わると全体の印象が180度変わるので、会場との雰囲気を合わせることも大切です。

光沢がある素材

シルク

ミカドシルク

サテン

タフタ

【シルク】
高級素材として有名なシルクはウエディングドレスで定番の素材です。
とても美しい光沢があり、他の素材では出せない魅力があります。

シンプルなデザインのドレスでも、シルク素材を使用するだけで優雅で上品な雰囲気になるのもシルクだからこそです。

シルクは軽く、手触りがなめらかなやわらかさを持つ素材なので、長時間着用する結婚式でも安心の着心地です。
ただ、シルクはとてもデリケートな素材のため、シルクドレスを購入される方は当日までの保管方法に注意が必要です。

【ミカドシルク】
独特の光沢とハリがあり、多くの女性が憧れる贅沢な素材です。
ミカドシルクは重厚感のある光沢を持ち、他の光沢素材とは比べられない品の良さがあります。

一目見るだけでミカドシルクだとわかる、素材の良さを活かしたドレスはシンプルなデザインと好相性です。

ミカドシルク

出典:PRINCESS GARDEN YOKOHAMA

【サテン】
サテンはつるっとした光沢のある素材です。
ドレスでよく使用される素材としても有名で、サテンの華やかな輝きがウエディングドレスとマッチします。

エレガントな素材なので大人っぽいデザインによく合い、サテンの持つ輝きはシンプルなデザインでも華やかな印象にしてくれます。

出典:Dress Benedetta

【タフタ】
パリッとしたハリと独特の光沢がある素材です。
タフタの光沢感は美しい陰影と、クシュっとした質感が特徴です。
他の素材では出すことのできない光沢が、動きのあるデザインにとてもよく合います。

タフタはとても軽く、動きやすいのでノーストレスで着用できます。
また、シワになりにくいので海外ウエディングにもおすすめです。

タフタ

出典:みんなのドレス

5-2.光沢がない5つの素材

ウエディングドレスの素材で最近人気なのが光沢のない素材です。

光沢がない素材

レース

チュール

オーガンジー

シフォン

ジョーゼット

【レース】
ウエディングドレスには欠かせない素材がレースです。
クラシカルで優雅な印象になる素材で、特に最近人気の素材です。

胸元や背中、袖など一面にレースを使ったドレスは、繊細さが女性らしさを引き立てます。
程よい透け感が、豪華でもあり可憐な印象にも見せてくれます。

また、レースの柄でも印象が大きく変わり、大柄はモダンでシックな印象に、小柄はかわいらしく甘い印象になります。
どんなイメージにしたいか、会場の雰囲気に合っているかを確認しながら選ぶと良いでしょう。

出典:N_DRESS

【チュール】
軽くて透け感のあるチュールはウエディングドレスのふんわりとしたシルエットを出すのに欠かせない素材です。

チュールは何重に重ねてボリュームを出しても、全体を優しくやわらかな印象にしてくれます。
色味やハリが異なるチュールを重ねて出すニュアンス感もチュールドレスならではの華やかさです。

長時間たたんでいてもシワになりにくいので、海外ウエディングにとてもおすすめです。
軽やかな雰囲気がリゾートウエディングにもぴったりです。

出典:アミューズヴィーブライダル

【オーガンジー】
半透明で軽い光沢があり、エレガントなドレスには欠かせない素材がオーガンジーです。
上品な抜け感とシャリっとしたハリがあり、磨りガラスのように透明感のある印象になります。

ドレス全体に使用しても洗練された印象になり、スカート部分に重ねると華やかな印象になります。

ハリのある素材なので、フリルなどの装飾ポイントに使用されることもあります。
陽の光を浴びるガーデンウエディングなどにとても映える素材です。

【シフォン】
やわらかく程よい透け感のある素材がシフォンです。
とても軽く、自然なドレープ感を活かしたドレスは美しい表情を見せてくれます。

すとんと自然に落ちる素材なので、動いたときにふんわりと揺れる姿がとても美しい素材です。

やさしく、穏やかな印象を与えてくれるシフォンは、ふんわりとしたプリンセスラインからナチュラルな雰囲気のエンパイアラインまで幅広いシルエットで使用される素材です。

出典:Cli’O mariage

【ジョーゼット】
表面がざらっとした、ちりめん素材の一種がジョーゼットです。

ジョーゼットは身体のラインによくフィットし、着心地の良いドレスです。
適度な重みがあるので、動いたときにきれいなドレープができるのがジョーゼットの特徴です。

シンプルなデザインの大人っぽいドレスによく合う素材で、エンパイアラインやスレンダーラインと好相性です。

ジョーゼット

出典:Felice Vita×Bellissima

6.ウエディングドレスの選び方

ウエディングドレスの種類をご紹介しました。

①シルエット、②デコルテやスリーブなどのデザイン、③素材それぞれの特徴からどのようにウエディングドレスを選んでいけば良いのかを見ていきましょう。

6-1.ウエディングドレス選びのポイント

ドレス選びをする上で確認するポイントが3つあります。

自分の骨格に合うドレスの形を選ぶ

ウエディングドレスのシルエットは骨格やスタイルによって似合う・似合わないがあります。
まず自分の骨格を知り、どんなシルエットが似合うのかを知っておくことが大切です。

【骨格診断付き】ストレート/ウェーブ/ナチュラル骨格タイプ別“似合うウエディングドレス”の選び方!

自分のコンプレックスをカバーできる形やデザインを選ぶ

ドレスのシルエットやデザインには、強調する・隠してくれるポイントがあります。

例えば、肩幅がコンプレックスなのにパフスリーブのデザインを選び、より肩に目がいってしまうなどがあります。
ウエディングドレス選びで重要なポイントは首、肩、腕、バストといった上半身です。

それぞれのデザインの特性を理解し、自分の体型にあったデザインを選びましょう。
コンプレックスは隠し、お気に入りのパーツは出すのが素敵に着こなせる秘訣です。

【“正しい”ウエディングドレスの選び方とは?】体型コンプレックスを乗り越えて最高の結婚式を!

パーソナルカラーに合わせて選ぶ

”ブルーベース”や”イエローベース”など、最近ご自身のパーソナルカラーに合わせながら洋服を選ぶ方が増えてきていますが、ウェディングドレスも同様に、肌色に合わせて選ぶ花嫁さんが増えていることをご存知でしょうか?

白色にも200色あると言われているように、一言に白と言っても、合う合わないがあります。純白の白、黄身がかったクリーム色、その中間色のアイボリーなど、ご自身の肌色に合わせながらウェディングドレスの色味を探してみるのもイマドキのドレス探しです。

【パーソナルカラー診断】イエベ・ブルベ別!自分に似合う“白”ウエディングドレスの選び方

結婚式場の雰囲気に合わせて選ぶ

出典: THINGS Aoyama Organic Garden. dth

挙式スタイルや式場の広さ、テイストに合わせることがドレス選びの大切なポイントになります。

例えば、広い会場の場合は会場に負けないくらいのボリュームドレスが似合い、ガーデンウェディングでは雰囲気に合わせたナチュラルな印象のドレスが似合います。

また、レストランウェディンングなどコンパクトな会場の場合、ボリュームのあるドレスを選ぶと会場内の移動がしづらいなどのデメリットもあります。

全体のバランスを見て合っているかを確認しましょう。

トキハナでは、ドレスのシルエットや体型コンプレックス、ネックライン、生地、好きなテイストなどの条件をしぼりこんで、ドレスを探すことができます。
ぜひいろいろな条件で検索し、自分に似合うドレスの種類を見つけてください。
ウェディングドレス一覧

6-2.ヘアスタイル選びも重要

ウエディングドレスに合わせて、ヘアスタイルも重要なポイントです。

同じドレスでもヘアスタイル次第で、雰囲気は大きく変わります。
ウエディングドレス×会場×ヘアスタイルで全てが決まるといっても良いでしょう。

ウエディングドレスの雰囲気に合わせて、どんなイメージにしたいのかを基準にヘアスタイルを選ぶと全体的にまとまった印象になります。

出典: bridal hair&make ecru

ティアラや花冠、カチューシャなどヘアアクセサリーとのバランスでヘアスタイルを選ぶことも大切です。
ティアラ1つでも付ける位置によって印象は全く違うものになります。
特に顔まわりのヘアアイテムは全体のバランスをとる上で大切なポイントですので、全身鏡でしっかりと見ながら決めていきましょう。

トキハナには、結婚式のプロが会場に合わせてドレスやヘアメイクなどを組み合わせたオリジナルプランも!好きなスタイルやこだわり検索ができるので、一度やってみては?

ドレスのタイプ別【おすすめの花嫁ヘアアレンジ】17選♡

7.好きなドレスが着られない!?後悔する前に知ってほしいこと

では、いざ自分に似合うドレスを探そう!と思っても、実は自分に似合うドレスを”自由に”選べるケースはそう多くないのが現実。

どういうことかというと、日本での一般的なドレスの選び方は、「式場を決める」のステップを経て「ドレス試着」がようやくスタートとなります。
そして、試着ができるのは、基本的に契約した結婚式場が提携しているドレスショップのみ。
一般的に式場が提携しているのは多くて3店舗ほど、少ないところでは1店舗のみとなります。

7-1. 「持ち込み料」って何!?

会場と提携しているショップからではなく、新郎新婦が自分たちで用意したアイテムやサービスを結婚式で使用することを“持ち込み”と呼びます

通常、結婚式場は提携しているショップから仲介手数料という名目で収支を得ています。
そのため、新郎新婦が会場の提携先を利用しないとなると、結婚式場は仲介手数料が得られなくなり収入が減ってしまうのです。
提携先からの仲介手数料が得られないことによる収入減をカバーするのが、持ち込み料。

このように新郎新婦がドレスやアイテムなどを持ち込む場合には、別途持ち込み料が発生するという仕組みになっています。持ち込み料は1着につき平均5~10万円程度と言われています。

実際、こういった「持ち込み」の後悔に対する先輩花嫁のお声は多く、「持ち込み」できる会場にしておけばよかった、式場探しの前にちゃんとリサーチしておけばよかったと後悔される方が多くいらっしゃいます。

そんな後悔をしたくないという方にオススメなのが「トキハナ」。

7-2. 「トキハナ」ってどんなサービスなの?

tokihana 花嫁の不安をトキハナツ式場さがし

トキハナから式場を予約すると、通常はドレスの持ち込みがNGだったり有料だったりする式場も「無料」で持ち込みがOKになります。*一部対象外の式場あり
結婚式場一覧
そのほか、多くの花嫁が経験した「ドレス」と「費用」の後悔を先回りして回避できる様々なメリットを提供していますので、ぜひご利用くださいね。

主な3つのメリット

  • ① 最低価格保証

    ・交渉不要でどこよりもお得な「最低価格」をお約束

  • ② 持ち込み自由

    ・絶対に妥協しないドレス選び
    ・通常は「持ち込みNG」な式場もトキハナならOKに

  • ③ 厳選された式場

    ・強引な営業はなし
    ・元プランナーが選んだ満足度の高い式場だけをご紹介

参考記事
トキハナの式場見学予約が【どこよりもお得&安心】な理由

最高のウエディングドレスをきるためにも、まずは最高のドレスが選べる式場にしておきましょう♪

8.ウエディングドレスをレンタルするメリット・デメリット

さて、ウエディングドレスにはレンタルと購入する方法があります。
ここでは、レンタルする場合のメリットとデメリットを紹介します。

8-1.ウエディングドレスをレンタルするメリット

高価なものでも手頃な価格で着用できることが最大のメリットです。
人気ブランドのウエディングドレスは高価でなかなか手が届かない場合も、レンタルであれば手が届くということもあります。

さらにレンタルであれば自分でクリーニング等のメンテナンスをする必要もなく、着用後の保管場所を確保する必要もありません。

8-2.ウエディングドレスをレンタルするデメリット

人気のデザインは他の花嫁とタイミングが被ってしまい、予約できない場合があることも。

せっかく自分にぴったりのドレスや着たいと思っていた憧れのドレスがあるのに、それを選べないということもあります。

また、レンタルしたドレスを汚してしまった場合には、追加費用がかかる場合もあります。
せっかくレンタルでリーズナブルにすることができたのに、クリーニング代で結局変わらなかったなんてことは避けたいですよね。

9.ウエディングドレスを購入するメリット・デメリット

ウエディングドレスを購入する場合のメリットとデメリットを紹介します。

9-1.ウエディングドレスを購入するメリット

汚れを気にせず使うことができることがメリットです。
最近は前撮りをロケ撮影する方がとても多いです。
浜辺や草原など多少の汚れを気にせず、好きな場所で着用できるのは良いですよね。

レンタルドレスで撮影の場合は、汚れ防止のため撮影できない場所を指定されることもあるようです。

そして着用する機会が複数回ある方には、コスパがいいのも購入のメリット。
前撮り・後撮りはもちろん、二次会や海外ウエディング後のパーティなど着用機会は意外と多いものです。

レンタル料を2回払うのであれば購入の方がリーズナブルということも多いので、確認してみることをおすすめします。

将来もし娘が産まれたら、仕立て直しをして着てもらうことができるのもロマンチックですよね。

9-2.ウエディングドレスを購入するデメリット

購入したドレスの場合、クリーニング料金を自分で払わなくてはなりません

また、クリーニング後の保管場所を確保する必要もあるので着用後にデメリットが発生することが多いです。

レンタルにも購入にもメリットとデメリットどちらもあるので、自分のウエディングスタイルに合った方法を選ぶのが良いでしょう。

出典: Fairy Bridal

10.まとめ|自分にぴったりのウエディングドレスを見つけよう!

ウエディングドレス選びには大切なポイントがいくつかありますが、1つずつ確認をしていくと自分にぴったりのウエディングドレスが必ず見つかります。

まずは自分とドレスの相性を知り、しっかり試着して探し出しましょう。
運命のウエディングドレスは、あなたとの出会いをきっと待っています♪

What’s トキハナ

トキハナは、持ち込みNGの式場も無料でOKになり、好きなドレスを着ることができる業界初(*1)の結婚式場の見学予約サービス。
持込可能な式場数はNo.1(*2)

*1,2:自社調べ

トキハナで結婚式場を探すメリットとは?

トキハナから式場を予約すると、式場が提携していないショップのドレスを持ち込むことができる(対象外の式場あり)

「気に入ったドレスがない…」というモヤモヤから解放され、予算も自分で把握できるから節約にも

ドレス最大50%OFFクーポンがもらえる!

ドレスクーポンページはこちら

といった、多くのプレ花嫁さんに嬉しいポイントが満載!
LINE相談のほか、zoomでのオンライン相談会も随時開催しています(いずれも無料)。
「何から始めたら良いかわからない」「まずはダンドリを知りたい」という方も、元プランナーのスタッフが丁寧にご案内しますので、ぜひ気軽にご利用ください。

▶︎トキハナのLINE相談、詳しくはこちら

トキハナの結婚式場一覧

SPECIALスペシャル

〜結婚式を迎えるあなたにトップアーティストが直伝〜「花嫁準備プログラムvol.2」の全貌をご紹介♡ | トキハナmagazine お得なクーポン!条件クリアでドレスが最大50%OFF

RELATED関連する記事

RANKING人気ランキング

CONTACT
お問い合わせ

式場のご紹介・見学予約代行・試着予約代行・お見積相談・予算シミュレーション・会場決定後もサポート

気軽にLINE相談(無料) オンライン相談予約(無料) 相談会一覧を見る
0120557504

営業時間 10:00-19:00|LINEは22:00まで

元プランナーに聞いてみる(無料)